おはようございます。
つるたろうです
φ(゚▽゚*)♪
最近、ある噂が商工会を揺るがしています。
「つるたろうは雨男ではないのか?」
つるたろうが天草に赴任してから
・7月のはまぼう祭り→雨で中止
・8月夏祭り→花火の直前どしゃ降り
・8月の草刈り→雨で中止
そして11月23日(祝)楊貴妃祭・・・
降水確率70%
もう認めざるを得ません。
ワタシハアメオトコデス。
(´ヘ`;)
雨が心配されましたが、楊貴妃祭は予定通り行われました。
今年の楊貴妃祭ポスター
もちろん、予定通り雨です。
商工会関連としては、女性部の飲食ブース、青年部の飲食ブースにて平道さんによる豚のかばやき丼、漁協ブースにて同じく青年部の澤井さんによるあおさスイーツ販売が行われました。
雨の中、焼きそば、飲み物を提供します。
笑顔が素敵な平道姉さんと照れくさそうな平道弟さん
早朝の漁の影響か?目が・・・な澤井さん
各ブースとも列を作るほどの繁盛ぶり!
順調、順調♪
さて、そんな中、我々にはもう一つミッションがありました。
それは、来場者にアンケートをお願いすることです。
今年度、天草市商工会青年部で提案公募型若手後継者育成事業に採択されました。その内容は「経済効果測定モデルの作成」です。
そこで、この楊貴妃祭でも経済効果を測定する為に、来場者アンケートを実施しました。
アンケートブースの浦中実行委員長
今回の粗品、旅館はまやの「あおさんラスク」
テントにて対応する浦中実行委員長
木村部長もテントを飛び出して声をかけます。
とても背の高い舩本支部長
なんと、普段はお願いに回るのに苦労するアンケートですが、今回は人だかりができるほどでした。
アンケートに殺到するイケメンと対応するイケメン
そんなこんなで各ブースの販売とアンケート、両方とも大成功でした♪
来場していただいた皆様、ありがとうございました!
協力していただいた皆様、お疲れ様でした!
また、雨の日にお会いしましょう(^^)/
つるたろう