10月の天草青経塾が先日
開催されました。
今回のテーマはスタートして半年
ここで、一度後ろを振り返ろう!
今までやってきたことの反省会です。
そして今後の学ぶ道、行く道を
協議しました。
出席者みんなで
我が経営と照らしあわせながら
何を学びたいのか?
何をしたいのか?
みんなで方向性の真剣検討会
指導員も参加して
今後の方向性を検討します。
一番最適な学びの方法を
検討です。
浦田塾長も自分の
経験を語りながら
みんなの意見を上手に引き出していきます。
2期生のことも考えながら
今後の協議を行います。
個々の今の経営を
ディスカッションするのも大切!
基本的な財務やマーケティングを
学ぶのも大切!
たくさんある経営課題の中で
決まった回数、決まった時間で
どんな方法で学ぶことが一番いいのか??
青経塾の時間はたかが知れた時間です。
どの程度の自学を行うかが
最大の課題となります。
↓テーマを決めるために書かれたボード
最終的にこんな感じで
残りの半年を進めることになりました。
さぁ、塾生のみなさん!
ますます自学が大切になっていきますよ!
↓真剣にボードを見つめる塾生