さざ波フェスタ2012 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

7月15日の日曜日

天草の夏を告げるさざ波フェスタ2012が

有明町で開催されました。


ビーチでは天草街道博

サンドアートフェスティバルが…

↓巨大な恐竜を製作する
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


製作者は先日も全国ネットのテレビで

紹介された今や全国の有名人の松永くん


この人は、有明町の巨大タコモニュメントを

製作した人です。


商工会の青年部です。



↓松永くんです

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓完成した給料の砂像(この砂像は審査対象外)

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



サンドアート審査対象の砂像で

準優勝したのは

新和町竜洞山の竜


この作品は木村青年部長が

中心になって製作しました。


もちろん商工会青年部



↓製作中の木村青年部長

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓完成した竜洞山の竜

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



サンドアートコンテストで優勝したのは

五和町鬼の城の鬼を製作した


河口看板の河口くん


この人も商工会の青年部

今回のサンドアートは

商工会青年部が大活躍でした。



↓製作中の河口くん
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓腕の筋肉がとてもリアルな優勝作品の砂像

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



その他にも砂像のプロ的な方の

作品も展示されており


教会とハイヤをモチーフにした作品



↓製作中の砂像

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓さすがと思わせる砂像
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


夕刻からはメイン会場が

温泉さざ波の湯駐車場に変わって

ステージの部が開かれます。


イベントはやっぱりバザーです。

商工会関係のバザーは



↓女性部が販売する焼きそば
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓青年部は生ビールやジュースの販売
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓青年部OBはビールのつまみになるタコステーキや唐揚げ
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



さらに今回は青年部が

似顔絵コーナーを開設


崇城大学から3名の

女性似顔絵書きの方が…



↓似顔絵を書く

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



もちろん会場は

その他にもたくさんのバザーが

出店されてました。


↓会場は多くの人でいっぱいに
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会




賑やかなプログラムが

たくさん繰り広げられていました。



↓天草のよさこい団体「慈秀」

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



ステージで青のポロシャツと

オレンジのポロシャツ着ているダンサーは


なぜなのか?わかりませんが

商工会青年部


急きょの飛び入りステージだったようです。



↓事前に練習したかのように決まっている青年部

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



↓今回の司会は大田黒浩一さん
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


ステージのプログラムもすべて終了し

いよいよ打ち上げ花火です。


花火を撮るのはむずかしい…



↓打ち上げられた花火
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


このさざ波フェスタ2012は

商工会青年部有明支部の部員が

一致団結して

いろんなところで活躍します。


サンドアートの会場準備

さざ波フェスタの企画、運営、会場設営

プログラム進行など


この活躍が認められて

今年のフジテレビ系27時間テレビで

紹介されるようです。


(橘健次郎)