五多幸広場のイルミネーション | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

昨日の夜、天草有明の

五多幸広場に行ってきました。


昨夜は海から吹き付ける風が

非常に強くとても寒かったのですが


有明の商工会青年部は

そんな日でも集まって


手作りイルミネーションの設置作業です。



↓寒い中急ピッチで設置作業を行う青年部

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



イルミの設置場所は

海のすぐ横で雲仙岳から吹き下ろす北風により

波しぶきを吹き上げることが

しばしばあるところです。


イルミの大敵となる塩害対策として

青年部員は昼も夜も


約5万球のイルミを一個一個

地道に防水加工の作業を…


商工会有明支所の職員も家に持ち帰って

防水加工の作業です。



リップルランドにある歩道橋の階段にも

一段一段に灯りが取り付けられました。


なんだか宝塚のトップスターが

最上段から降りてくるのでは?と

勘違いしてしまうほどです。



↓写真では明るく見えていませんがとても明るくきれいです

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



階段を下りるとたくさんのハートがあなたを迎えます。


その先は、夢のような虹色の

長いゲートというかトンネルというか

とても幻想的な空間があります。



↓ハートと虹色の幻想的なトンネル
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

↓トンネルの中は幻想的でとてもきれいです

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



先ほど紹介したように

海からの風が強く吹くため

海側には風よけのフェンスも立てられています。


トンネルを抜けると大きな大きなハートが…



↓逆方向からトンネルを見るとこんなに大きなハートが
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓合格イルミも忘れずに設置してあります
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

合格イルミを過ぎると

円錐形のツリーが飾られており

その中には、ゆらゆらと揺れる

真っ赤なハートがあります。


このハートがとてもいい雰囲気を出しており

カップルはともて感動するのではないでしょうか?



写真を撮るときは

このハートが正面を向いてまっすぐになって

写っていれば

願い事が叶うなんて言われています。



↓円錐形のツリーの中のハート
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会


↓ツリー側から歩道橋の階段方面を見る
教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会



とにかく青年部は明日(12月3日)の

点灯式に間に合うようにと


毎晩、毎晩、手作り作業と

設置作業を続けて来ました。


ホントにすごいと思います。


明日の点灯式の後は、うまい酒を飲んで

ゆっくり語らって下さい。


このイルミを設置するために

研修に伺ったファームランドの石田さん

親切丁寧に指導していただき感謝いたします。


石田さん!ご覧下さい。

見事に有明の青年部は作り上げましたよ。

ぜひ、一度、有明のリップルランドまで

見学に来て下さい。


(橘健次郎)