以心伝心? | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

こんにちは

久々(何年ぶりでしょう?)登場の橘純奈です。

6歳と4歳の娘、0歳の息子の母です。


今日は午前中は天草市商工会の本所にて、記帳業務担当者会議に出席し、そのあとブログ操作について勉強してきました。

「橘健次郎とその仲間たち」ということで、みんなでブログを作っていくことになりました。

ここに登場することが増えてきますのでよろしくお願いします。


さてさて、タイトルの以心伝心?ですが

4歳の娘の話です。


先日食卓の対面で、無邪気に食事をしている姿を見て可愛いなーこういう時期もいつまでかな?なんて思いながら眺めていたら、

「ママ、るい(娘の名)かわいい?」と聞かれました。

私そんな顔して見てたのかな・・・


もうひとつ、昨夜お風呂上り自分の髪を乾かしていると娘が、

かいがいしくブラシを通したり、肩を叩いたりお世話をしてくれます。

実際小さい手で、肩たたきされても効き目がありません

肩から背中がすごく凝ったような感じがしてました。

(心の中で)、後で主人にマッサージしてもらおうと思いました。


そうすると、娘が突然肩たたきの手を止めて、「ママ、るいがマッサージしてあげようか?」と言い出しました。

「るいちゃん、ママ今マッサージしてって言ったけ?」と聞くと

「うん、言ったよ」と返してきます。

血のつながりが関係してるのでしょうか?心の声が届いていました。


あらためて、子供のために明日もあさってもこれからもがんばっていこうと思った日でした。