さざ波フェスタは夕刻になると
ビーチから
リップルランドの天然温泉
さざ波の湯駐車場に場所を移して
ステージイベントが始まります。
↓挨拶をする実行委員長の
恒例、ジューキーズのバンド演奏から…
このジューキーズ
(有)有明重機の社長がバンドリーダー
そこで、グループ名がジューキーズに…
↓ジューキーズのバントリーダー
第5代青年部長の赤城さん
餅投げも恒例のプログラム
たくさんの人がステージ前に…
でも後ろの方にも餅が届くように
照明の足場からも投げています。
↓写真右下投げられた餅が…果たして、
全国の大会に何度も出場している
県立苓明高校の郷土芸能部
リズミカルな天草ハイヤを披露
徳島の阿波踊りなどの原点と言われる踊りです。
↓とてもリズミカルな楽しいくなる
ハイヤのリズムを動画で
天草ありあけ太鼓の演奏も恒例です。
お待ちかね天草二郎ショー
たくさんの二郎ファンがステージを
囲みました。
天草二郎ショーには
我が商工会女性部は付きもの
恒例のように女性部がバックで
天草二郎を盛り上げます。
女性部のすいとっとダンサーズを動画で