こどもちゃれんじぽけっと7月号ガーベラ

はたらくのりものねじブロック車

ほんと、2歳1ヶ月くらいから急に車ブームがやってきて…
「はたらくくるま」を全部覚え、復唱部分を大声で歌っている息子。

毎日車移動が多い中、窓の外ではたらくくるまを見かける度に「タンクローリー!」「クレーンしゃ!」「ごみしゅうしゅうしゃ!!」と叫んでる星

{8AB0347E-9E2D-4BB3-AAE9-DA2A5FC3AE26}

5月号の「おすなばのりものセット」とともにおもちゃ棚に収納していると、一緒に引っ張り出して遊んでる。

こうなると、いよいよトミカの購入か!?と思い始めるけれど…一度購入すると収拾がつかなくなりそうでまだためらっているアセアセ

しかも、周りの同年齢くらいの複数の友達が、あのトミカタワー等々の豪華商品を2歳の誕生日やクリスマスプレゼントに購入したんだけど、みんな揃って「買って2週間くらいで飽きて見向きもしなくなった」って言うんだよねハッハッ

しかも「音がかなりうるさいからスイッチ入れて欲しくなくなった」とかまで滝汗

我が家はもともとの方針通り
電池を使うおもちゃの購入は出来る限り遅らせようと思っているので、トミカタワーを買うことはないと思うけど。
トミカ自体ももうすこーしだけ後ろ倒しにしたい。
収納問題とか色々発生しそうなのが怖くて…!
このブームがいつまで続くのか、もう少し様子を見たい…あしあと

ということで、車ブームの息子は現在、
家にある少しのミニカーと、粘土や積み木、クレヨンや新聞紙で車らしきものを作っては「ブッブー」とその辺を走らせる…という遊びをしています。


毎月の教材絵本もかなり重宝しています。
工作のような要素が増えてきたのでハミガキや絆創膏シールを貼る…などを自分でやりたがるようになり、本はすぐにボロボロに。

5月号で届いた「ビリビリアートブック」も最近ようやく「やりたい」というので一緒に遊んでみるとかなり真剣にビリビリしてくれました。

{D580DBCE-33CC-4EFE-853F-63E78D6F9357}

家での遊びの種類が増えるのでありがたい。

{7A01A0DD-3C49-42BD-8D45-D8DF6F88C6E4}

DVDも合間をみて視聴してる。
保育園で覚えてくる歌と同じものもあるようで、楽しんでみています。

{DB6F0981-C134-4CA9-A2CB-BCD1D8CC2BA5}

親向け冊子はこちら。
ほんと、全然ゆっくり読む時間もなくなってきたけれど…

妊娠してからは私の身体の自由がきかず、
特に臨月間近の最近では前よりもいろんなこおで我慢させてしまう場面が増えてきたなと思うので、よーく考えて接していかないとなあと感じてます。

こどもちゃれんじも、2人目が産まれたらどうするんだろう流れ星
基本は同じものを使うつもりだけど、いずれは下の子も新品の絵本で工作したいよ!!とか言い出すのかなー。
まだ先の話だけども。

外遊びの時間が増えておうち遊びの時間も減ってきているけれど、有効活用していきたいです。

こどもちゃれんじ公式サイト
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

イルカ関連記事