関連記事
保育園でもトイレで出来る回数が増え、
家でも「ウンチ出る」と事前にはっきり言えるようになった。
トイレに座って「シーない」と聞くと
はっと気づいたような顔をして、
自分でおチンをじーーっと見つめるように。
するとシーが出る。
なんとなく、コントロールも出来ている気がして。
ウンチでもシーでも、
おむつでした時には「出たぱんつかえてー」と言葉でうったえる。
(ウチでは「おむつ」と言わず「パンツ」と言っています。保育園でもそうなので、統一してみたの。)
…という日々がしばらく続いたので、
園から帰宅後に、
昨日は思い切って紙おむつを取ってみることにした
連日暑くて汗疹も心配だし、
ムレムレの紙おむつをするのがこっちももう嫌になっちゃって
幸い昨日は保育園でも全部トイレで出来たみたいだったので、タイミングも良いかと思って
お風呂後、愛用中のエコニコパンツに切り替えました。
息子も自分で脱げるので楽
トイレットラーニングにオススメです
▽エコニコパンツ
※そのほかにも市販のトレパン使用しています!
なにより、この蒸し暑い夕方から朝にかけて、息子が痒がらなくなりサラッとしたおしりで寝られたことが嬉しかった
さて。
トイレの近くにオマルを置いて、
「今日は暑いからいつもと違うぱんつにするからね。しーやウンチがしたかったらオマルかトイレでしようね〜」と話しかけてスタート。
寝る前と寝起き以外は
「しーする?」「しーない?」等言うのもあんまりしないで、好きに遊ばせてみた。
「したかったらそこでしようねー」
って感じで。
記録はこんな感じでした。
→小
→大
17:30…お風呂前におまるで。
19:00…夕食後、布パンツで。
19:30…布団に入る前、おまるで。
23:30…寝ながら布ぱんつで。
起きてお水を飲むも、間に合わず。
6:00…朝イチ起きて布ぱんつで。
起床しておまるの横まで来たけれど間に合わず。
7:00…朝食前におまるで。
おねしょ覚悟で防水シートも敷いて寝たんだけど、23:30のは少量だったので一晩布団をまったく濡らさずに済んだことに拍子抜け。
そして、夜の間もかなり溜められているということがわかった点が私にはとっても新鮮でした。
息子に
「夜、おふとん濡らさずに寝たね、できたねー」と言うと「ままびっくりした」と誇らしげ
息子もわかっていて、
間に合わなかった時は「こぼれちゃったねえ」「ぬのぱんつ、はく」など、自分で実況していたよ
ちなみに、臨月間近のお腹でトイレに座らせるのが容易ではなく、息子も慣れたおまるのほうが座りやすいようなので、ホーローおまるで排泄しています。
こんなに長く使えるとは、コスパ最高です。
▽ホーローおまる
おむつなし育児をするにあたり、
膀胱の成長と尿の濃度を濃くするホルモンの分泌量には個人差があるということを聞いていたので、日中と夜の排泄は別物と考えるべきということは頭にあって。
なので、作夜のことはラッキーととらえ、引き続き日中重視で続けてみようと思う
なにより、この蒸し暑い夕方から朝にかけて、息子が痒がらなくなりサラッとしたおしりで寝られたことが嬉しかった
たぶん2人目が産まれると精神的な影響などもあって逆戻りすることもあると思うので、今のうちに少しでも息子とのおしりケーションを楽しんでおこうと思います