こどもちゃれんじの継続について。
2015年4月産まれの息子は生後5ヶ月からこどもちゃれんじbabyを受講し、1歳からはこどもちゃれんじぷちも追加(1年先取り)。
アクセスの高い記事
1歳代の1年間はbabyとぷちの併用受講をしていました。(仕事復帰してからは郵便屋さん、大変だっただろうなあ)
その間に生後6ヶ月からワールドワイドキッズも受講開始。
ベネッセ漬け
受講費はbabyが18回?で31,644円(1,758円/月)
ぷちが1年間で20,364円(1,697円/月)
ぷちを先行受講した感想は、
「ちょうど良かった」。
色や形への興味・言葉が今出てきているので、最近届いた教材の「いろかたちブロック」や「いろっちのお風呂ボード?」はまさに「今」、大活躍してる
これが正規受講の場合は1年後に届くので、それだと物足りなかったかもなあ〜と思う
2歳になる2017年4月からは
・こどもちゃれんじぽけっと(1年先取り、受講費はぷちと同じ)
・ワールドワイドキッズ
この2つ。
こどもちゃれんじの継続は
仕事復帰してからはDVDを見られる時間が減ってしまったこと、
毎月のおもちゃを全て遊べているわけではないこと、
木のおもちゃへの矛盾の気持ち(私のエゴ)、…などから迷ったけど、
工作に関する要素や
マナーの部分も学べること、
なによりはなちゃんという妹ができること(しまじろうの母ちゃん、今月号から突如妊娠していた…コレ、ひとりっ子って決めている人や悩んでいる人には突然すぎて嫌だと思う)
…などから様子見で継続してみることに。
これと並行して他にも気になっている学習教材。
・CTP絵本の継続
・ピグマリオン
・Z会
これらは資料請求をして吟味してみようと思う