1年半って長いお休みだと思っていたけど、
いざデスクに座ると「違和感ないね」と言われ、自分としてもそんな感じ。
職場に来ると休んでいた1年半が嘘みたい。
夢だったんじゃないかー?と思うくらい。
通路や会議室を行き来する度に
「前ここで働いていた時には、息子はまだいなかったんだなあ」なんて不思議な感覚に襲われる。
オホーツクの田舎でダラダラ過ごしていた世界がどこかに飛んでいっちゃったような。
一気に現実に戻ってきた気分
まだ全然昔の感覚には戻らないけれどなんとか働いている
初日から車に忘れ物をして取りに行ったり、
パスワードをほとんど忘れていたりと
まったくボケボケで嫌になる
で、最近のごはん。
出勤する前日に買い出しをして、
当面の常備菜作りをした。
牛しぐれ・ポテサラ・
きんぴらごぼう・蒟蒻の煮付け等。
1時間くらいで出来たかな。
ポテサラは息子も一緒に食べられるように味付け薄めで。
まずは自分のお弁当から。
こんな感じで常備菜を活用。
今が旬のとうもろこし。
お弁当に便利
色合いもよくなるし、スペースを埋めるのにも重宝しまくり。
ひとつの常備菜がなくなるまで、
お弁当の中身はだいたい似通っちゃう。。
ひとり分の常備菜って量が難しい。
お弁当箱はもちろん
大好きなオケクラフト
去年の誕生日に
夫から買ってもらった曲げわっぱ
▽オケクラフトの曲げわっぱ
湿気がこもらず、使い勝手がよくてこれもお気に入り。
まん丸にするには職人の技術が必要で、今は新人の職人さんが修行中なんだとか。
いつかまん丸も持ってみたいけど、楕円は楕円で愛着が沸く
値段が6,000円弱するので、きちんと毎日使ってモトを取ろうと思う…
そして1才2ヶ月も終わりにさしかかった頃の最近の息子ごはん。
お味噌汁も飲めるようになってきた。
切るだけ・煮るだけが多くなってしまいがち…
保育園で玄米が出るので家でも食べさせてる。
噛み心地が好きみたい。
最近は納豆ごはん・いちごがお気に入り。
常備菜作りを始めた経緯もアリ
時間の使い方が難しいけどたくさん食べてもらえるように工夫できるところはしたいなあ
「おいしい」と頻繁にサインしてくれるのが励み
もちろんたまにベビーフードも使ってる。
いつも仕事から帰ると息子はお腹が空いて仕方ない様子なので、ついつい焦ってあるものを出してしまうことも。
次の休みには美味しいストックを用意して、もう少しパパパっとご飯を出せるようにしたいなー
少しずつ慣れて行こうね
ちなみにお弁当や常備菜はこの本を参考にしてます
余分なものをあまり使わないレシピで自然な味付けになるので気に入っている
▽分とく山 和食のきほん、完全レシピ
▽分とく山 常備菜でつくる和のお弁当
関連記事