離乳食15~19週目、生後9ヶ月頃の記録。

{ADB2C426-B41B-44D6-A6E6-BBD50C1180F8:01}

写真を撮る日も少しずつ減ってきた…ガーベラ

離乳食107日目(8m24d)で初鶏のささみ
Michaelが下茹でして細かくしてくれた。

相変わらず野菜スープが大活躍。
離乳食111日目(8m28d)で初レバー(BF)。
ベビーうどんもいつもの野菜スープに混ぜてあげてみた。調理が楽すぎる。
うどんも、誰にも何も教えられていないのに勝手にチュルチュル出来るんだねラーメ

そして
離乳食開始121日目(9m8d)で
3回食スタート流れ星

{B6A0B803-0048-4AB3-8889-5C2F015EDAF4:01}

かなり、かなり、かなりためらっていたけど
重い腰を上げてようやく始めた…雷

メニュー
おにぎ朝(9:30)
海苔ごはん60ml
鱈と6種野菜スープ60ml
みかん&ブロッコリー
おにぎ昼(14:30)
納豆&野菜うどん60ml
おにぎ夜(19:00)
おかゆ60ml
じゃがいもスープ30ml

初日から食材ストックがなくて息切れガーン
うどんがあって助かったレベル滝汗
量もよくわからず…
最初なので、1回あたりの量はこれまでの2回食の時よりも少し減らしてみた。
時間もバラバラになってしまったので要改善の雰囲気…ハッ

{771FC734-A595-42BE-B4B6-B5EDB266178B:01}

とりあえずストック作りの重要さを思い知り、野菜をたくさん買い込んでみる。
鶏ささみ・しらすなどは茹でたものを冷凍しておき、スープやおかずに追加することも。

流行りのメニューは
タラのじゃがいもだんご
タラとじゃがいも・ほうれん草を湯通しして潰し、片栗粉でおだんごに。
湯豆腐(初ネギ&ニラ)
豆腐・ネギ・ニラをそのまま全部湯通し。
野菜のたまごあん
ニラ、ネギ、人参、ささみと卵黄をトロトロに。
野菜なっとう
いつものひきわり納豆に野菜スープを
などなど…

オシャレな名前付けてるけど、
結局お鍋でグツグツしてトロトロしてるだけ

…で、この間、
息子が謎の胃腸炎になる!
ひどい下痢が続いてありえない声で大泣きするもんだからノロかロタを疑って慌てて病院に行くも、「熱も嘔吐もないなら検査しないワ」と言われ、薬(ビフィズス菌だった)をもらって帰宅。

下痢により、お尻が痛くて泣いてたらしい。

離乳食は柔らかめに戻し、薬を飲んで3日くらいで回復。

 3回食のせいか、たまごあんのせいか、はたまたウイルスか?謎だった…タラー

でも
この時に水分不足が心配で試しにストロー飲みをさせてみたところ、勝手に習得してくれた。ホント、教えなくても自分で使えるようになるもんなんだなー。赤ちゃんはスゴイ。


そして様子を見ながら三回食再び。

{0A7A4601-C146-40CF-926E-DCA201C4D39F:01}

離乳食128日目(9m)で初まぐろ&ピーマン

野菜とまぐろの和風スープ
まぐろ、ナス(アク抜き)、ピーマン、しらすを昆布だしで煮てとろみをつけたもの。
見た目が中華風。

その他、ふのりもご飯にかけ始める。
くだものは最初はそのままでもよく食べていたのに段々と固さや酸味が嫌なのか、舌でベロ~っと出すようになったガーン
そのため、再び潰したりチンしたり。

離乳食136日目で離乳食レストランデビュー
前回記事(離乳食レストラン)参照。
豚肉、いわしなどが入っていた。

{23DE0DD2-3B94-4FCF-8085-9B15610EF16E:01}

ここで量と固さを見直すと、夜にグッスリ寝てくれるようになってきた気がキラキラ

量を食べるようになると、授乳も朝方と寝る前以外は忘れかけてきた?と感じるような日が増えてきたので、このままスムーズに食への興味が進んでくれることを願うのみ…お茶


食べムラやグズりなどが出てくるようになり、離乳食で苦労する日も多くなった気がする花火
それでも食べる時には食べることに集中してほしいという気持ちがあるので、食べている時にTVはつけない・オモチャは出さないというのを出来るところまでやってみようと思ってる。


ストックを切らさないように、いつかの自分のためにせっせとがんばろう…流れ星


イルカ関連記事
離乳食11~14週目野菜スープ&たんぱく質