毎月届くこどもチャレンジbabyプレゼント

これまで
特別号・6カ月号・7カ月号・8カ月号と
まだ4回しか届いていないけど、

何気なくWEBで他の年齢のコース内容を見ていてふと気がついた流れ星
自分の頭の整理のために長々&ツラツラ書きます。

息子は4月中旬生まれ。
このままいくと
「こどもチャレンジbaby」を1歳11カ月号(2017年3月)まで受講し、
その後、
「こどもチャレンジぷち」2歳(2017年4月)から受講することになる。

「ぷち」の内容を見ていると、満2歳には物足りなくないかー?と。
モノの名前への興味や歯ブラシ、トイレの存在などなどには、2歳になる前に気づいている気がする。。

対して
息子より半月早い、2015年3月生まれの子は、1歳になってすぐに「ぷち」受講となる。
(※2016年4月から開講する「ぷち」は、2015年3月生まれまでの子が対象)

半月の生まれの違いで教材の差は約1年ハッ

でも満1歳には早いだろうし…うずまき

2歳なりたての4月生まれには物足りなく、
1歳なりたての3月生まれには早い?

受講コースもどこかで区切らなければいけないから仕方ないんだろうなぁ。

これはどうしたらいいんだハッと考え始めたのでベネッセに電話で相談してみた。

すると
「4月から6月生まれのお子さんは、毎年そのようなお問い合わせが非常に多いんです」とのこと。

みんな考えることは同じなのねチューリップ

そもそもbabyぷちの違いは何?
と聞いてみた。

baby月齢に合ったオモチャが届く(だからコレはコレで、産まれた月によっては冬に‘水遊びセット’が届くこともある…と。)「baby」受講後は2歳になる学年の春から一斉に「ぷち」へ自動移行するため、2歳になる年の3月で終了となる。
ex.4月生まれの子は1歳11カ月号まで受講。
     5月生まれの子は1歳10カ月号まで受講。

ぷち→ぷちから学年制になり、月齢ではなく季節に合わせた教材が同学年の子一斉に届く。生活習慣や社会性などがテーマ。受講中に2歳になる子を対象としたコース。◀︎受講開始直後の4月には既に2歳になっている息子に合うかな?ってのが今回の悩みドコロ。

こんな場合の選択肢は4つあるとのこと。

babyを1歳11ヶ月まで受講→その後、ぷちを2歳から受講
babyを11ヶ月まで受講→その後、ぷちを1歳から受講
✳︎学年でいうと1つ上をとることになる
babyぷちの併用
④オモチャの内容をみて、その都度コースを変える(毎月変えることも可能らしい)

迷う。。

あと、気になっていた「1さいのお誕生日記念号」の取り扱いについて。

ぷちを2016年4月から開始することを既に申込している人には「先行予約セット」で1歳ちょうどくらいの子に合うオモチャとともに、「1さいのおたんじょうび記念号」というお誕生日お祝いグッズが誕生日の前月までに届くらしいキラキラ
これがけっこう魅力的な内容。

でもコレ、普通に行けばぷちを2歳まで受講しない我が家の場合、スルーされてしまうのでは…ガーン

それを聞いてみると、
ぷちの併用申込をした場合、通常「2歳記念号」がもらえるところを「1さいのおたんじょうび記念号」がもらえるように調整できる

とのこと。

なので、それなら
babyぷちの併用 をしようかなあと
気持ちがほぼ固まりつつある。

Michaelには
「そんなにオモチャが届いても仕方ない」とか言われるかと思ったら、

「成長より早く届く分はとっておけばいいけど遅く届いてしまったら無駄になるだけだしね」と意外と前向きだったこともあり。

もともとオモチャはこどもちゃれんじでカバーする予定で始めた受講だったので、2つを併用しながら息子の興味関心を伸ばしていけたらなと思う。

ここまでの仕組みを理解するのにかなり時間がかかった…ガーンタラーガーン

{90650601-64E6-45B9-8958-ECEF9B433EC0:01}
気にしすぎじゃない?オレはオモチャがたくさんあればそれでいいんですけどー

さっそく週明けに申込の電話するグー
今ならクリスマスグッズももらえるらしいサンタ

※自分調べなので、事実と異なる内容になってしまっていたらゴメンナサイ…

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ