ひさぺーの塾の中学受験も終了。

 

公立高校入試は来週火曜日

となりました。

 

 

現受験生の指導の区切りが

つきましたので

 

新年度、2024年度の生徒さんを

募集致します。

 

 

【学習の目的】

国語の学習でいちばん

大切なことは

「考える力」を養うこと

と考えます。

 

ところが、多くの塾では

「読解中心の授業」

が行われているかと

思います。

 

解説をされたときは

「わかったつもり」

になっても、

 

次のテストのときには

それが生かすことができていない。

 

何度悔しい思いをしてきたことか。

 

こうしたことが続くと

気持ちが「国語」から離れて

いってしまいますね。

 

算数などと違い国語は

「再現性がない」という点

が難しさの1つだと考えます。

 

だから、

国語の学習では「読解の基盤」

をしっかりとつくることが

とっても大切です。

 

こうしたことから

国語は成績を上げるのに

どうして時間がもかかって

しまいます。

 

苦手ならなおさらでしょう。

 

ただ、一度しっかりと基礎を

作ってしまえば

 

一生モノの「考える力」

となることでしょう。

 

 

お子さんの今の状況に合わせて

学習をスタートさせます。

問題集も理解度に応じて

教材を決めます。

 

1:1の授業だからできる

完全なオーダーメードな講座です。


 

【授業内容】

〇『論理エンジン』教材で

「論理的な思考」を学習

 

教材を通じて「論理的に考える」

ことを習得していきます。

 

〇文章への「印つけ」

のやり方を学習

 

「印つけ」をすることで

文章をメリハリをつけて

読むことができます。

 

長文化する入試問題

記述問題への対策にもなります。

 

〇読解問題で実践演習

 

テストがありますから

学習したことを問題演習

という形で実践練習します。

 

 

これまでにもこのやり方で

国語の「??」を「!!」に変える

お手伝いをしてきました。

 

 

【募集人数】

ひとりひとりにあわせた

完全個別の授業となるため

人数を制限しての募集

とさせていただきます。

 

小6生 3名程度

小5生 1~2名

小4生 4名程度

 

※小3生以下はご相談下さい。

 

【授業料】

お子さんの学習の進み具合や

志望校により異なります。

 

詳しくはお送りする

「オンライン授業案内」

をご覧下さい。

 

 

【過去3年間の合格校】

<2024年合格校>

渋谷学園渋谷中学

城北中学

広尾学園中学(医進サイエンス/本科特待生)

聖光学院中学

昭和学院秀英中学

二松学舎大附属柏中学

栄東中学

立教新座中学

江戸川学園取手中学

常総学院中学

 

<2023年合格校>

市川中学

昭和学院中学

芝浦工業大柏中学

西武台千葉中学

千葉県立千葉中学

栄東中学

金城学院中学

滝中学

南山女子中学

 

<2022年度合格校>

麻布中学

広尾学園中学(本科特待生)

聖光学院中学

函館ラサール中学

 

※五十音順

東京・千葉・埼玉・他県の順

 

 

 

お問い合わせ・授業案内

はコチラから→お問い合わせフォーム

○教育相談(受験・勉強のお悩み事)

○体験授業

 
【塾のホームページです】