「メトロ8000系の○○が廃車されました」

 

つい先日の小鉄君が塾に来たときの会話。

 

メトロ8000系というと、

昭和のひさぺーからすれば

「新しい車両」

というイメージですが

 

登場から40年近く経っているんですね。

 

メトロ8000系は↓

 

一応、トップナンバーを貼りました笑

 

半蔵門線を走っている車両です。

 

この車両、旧営団地下鉄の6000系

(千代田線)と主な構造は同じです。

 

メトロ6000系

 

世界初の「チョッパ制御」という

省エネ車です。

 

チョッパ制御について

詳しくは↓

 

チョッパ車 | 鉄道用語事典 | 日本民営鉄道協会 (mintetsu.or.jp)

 

チョッパ。

「切り刻む」という英語から

来ています。

 

まあ、大雑把に言えば

電源のオンとオフを細かく

切り替えて電圧の調整を

するんですね。

 

オフがあるということは

電気を使わない

ということになりますし

 

減速時にモーターを

回して発電し

それを架線に戻す

ということもやったんですね。

 

 

6000系の登場時、

千代田線の綾瀬車庫には

世界各地から鉄道関係者が

見学に来たとか。

 

 

日本の強みって

そんなところなんだな

 

とその話を聞いたとき

子供心に思ったものでした。

 

 

今、エネルギーに注目が

集まっていますが

 

日本の強みを生かして

ほしい

 

と思わずにいられません。

 

※暑いの嫌いですし。