週末なので、どうでも良い

 

いえいえ、

 

大切なお話を。

 

 

塾生のひとり

フォトグラファー小鉄君

から新作をもらいました↓



 

前回の作品も良かったですが

 

今回はさらにいい写真に

なっていると思います。

 

 

↓の写真。

 


 

パッと見、車両が左に寄っている感じ

がしますが

 

小鉄君曰く

 

「この山を入れたかったんです」

 

と指差しして説明してくれました。

 

 

↓の写真。

東武を代表する特急「スペーシア」ですね。




赤いランプが分かるかと思いますが

車と同じで、走り去っているんですね。

 

通常、鉄道写真では

こうした写真はあまり撮りません。

 

※「ケツ撃ち」とか「追い撃ち」

とかいいます。

 

だから、小鉄君も

 

「自分が乗った車両なので」

 

 

そこで

 

「これはこれで思い出になるよ」

 

と伝えました。

 

 

 

どちらの写真も

構図はもちろんですが

シャッターのタイミングが

バッチリだということです。

 

特に

「山を入れたい」

「自分の乗ってきた車両なので」

 

「撮影の目的」をしっかり持って

写真を撮っていること

 

がスゴイなと思います。

 

 

 

塾目線で。

 

たまたまお母さまと

お話する機会がありましたが

 

あれこれと工夫をしながら

写真を撮っているとか。

 

 

型通りに計算などをして

答えを出すような問題は

 

入試においては少しずつ

無くなっていくでしょうね。

 

かわりに

 

たとえば記述問題のような

 

自分であれこれ考えて

答えを書く

 

そうした問題が主流になって

いくでしょう。

 

 

勉強と写真撮影と

 

分野は全く違いますが

 

「頭を使ってあれこれ考え

問題を解決する」

 

ということには

なんら変わりはありません。

 

 

小鉄君の次の新作が楽しみです。

 

 

 
 

塾屋が「国語学習」についてまとめた小冊子

『国語の時間』プレゼント中です!

 

↓をクリック

※塾のホームページに飛びます。

メールにてお申込ください。

 

 


にほんブログ村

 
オンライン授業
”ZOOM授業”
も行っております。
 
体験授業のお問い合わせ
「お悩みありませんか?(教育相談)」
などはホームページからどうぞ。
 
塾のホームページです↓