今日の過去問のやり直し授業に備えて。

 

算数の重要な問題を目を通しいると・・・。

 

解法が思いついて

 

「な~~んだ」

 

と思って後回しにしたところ、

 

すっかりしっかり抜け落ちました( ̄▽ ̄;)

 

 

その後、「な~~~んだ」

と思ったところに頭が働かず。

 

 

円の半径を求めたいのです。

 

三平方の定理を使って

平方根で表すことができれば

 

「2ルート2」

 

であっけなくできるんですが。

 

算数の問題。

 

平方根はNG。

 

 

ところが、

一度、「2ルート2」となった頭の中。

 

もう、どつぼにハマって

身動きが取れず・・・。

 

 

塾屋であっても、

こんなことはたま~にはあります。

 

※あくまでたま~にです( ̄▽ ̄;)

 

 

塾目線で。

 

勉強をしていると

 

どうしても行き詰ってしまうこと

 

が出てきます。

 

特に、算数・数学や理科

といった計算がらみの教科は

 

そうなりやすいです。

 

そんなときは

ひとまずその問題から離れてみる。

 

できれば1日は空けたいですね。

 

翌日、あれほど苦しんだ問題が

 

あっけなく解けてしまうことも

少なくないです。

 

 

実際、解くことができずに

 

悩みに悩んで、もう顔引きつりまくり

 

で、授業を終えた生徒さん。

 

 

「明日、やってみたごらん。

 

すんなり解けるから」

 

 

次に授業に来たとき

 

同じ問題をやってもらうと

 

あら不思議。

 

スルスルと解くことができていました。

 

 

なによりも、

 

受験生になると

 

いろんな難しいことも勉強済み。

 

逆にそれに囚われてしまって

 

簡単な問題も

 

難しく難しく考えてしまう

 

んですね。

 

 

あ、肝心の↑の問題。

 

授業のときにはできました。

 

 

生徒さんの感想は

 

「ちょっと狐につままれたような」

 

そう、論理的に考えてはいますが、

 

数学ってそういうところがありますね。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


にほんブログ村

塾のホームページです

 

体験授業のお問い合わせ
「お悩みありませんか?(教育相談)」
などはホームページからどうぞ。
 
 
インターネット・オンライン授業
”Skype授業”
”ZOOM授業”
も行います。