毎日新聞に

 

「教育の窓 学校とわたし」

 

というシリーズがあります。

 

数日前の記事から。

学校とわたし 特別編 今につながる好奇心=10日にノーベル化学賞を受賞・吉野彰さん
毎日新聞2019年12月2日東京朝刊
 
今年、ノーベル賞を受賞した吉野彰氏
が学校の思い出を語らました。
 
 
フェデラーの本
『ロウソクの科学』
 
が、吉野氏が化学に興味をもつ
きっかけになったのは有名ですね。
 
そのことにもふれられていますが、
 
 
京大での専攻について。
 
同じくノーベル化学賞受賞の
福井謙一氏の研究室に在籍。

 

その福井氏の教えとして

 

「最先端の研究をするにあたって、

ベーシックなことをわかっておらんと

いかんよ」

 

をあげていらっしゃいます。

 

 

さすが、ノーベル賞!

いいこと言うな~~!!

 

 

 

塾目線で。

 

 

受験生は今、

過去問演習をしています。

 

 

入試問題。

 

難しいです。

 

応用力が必要です。

 

 

ですが、

 

ほとんどの問題が

 

基礎基本を

ミルフィーユのように

重ね合わせているだけです。

 

 

そう、

基礎基本のことが

わかっていないと

 

もちろんですが

解くことができないですし、

 

なにより

解説を読んでも

「?」

となるだけです。

 

 

ひさぺー、

以前から基礎基本の重要性

を言っています。

 

 

ノーベル賞の福井氏も

同じことをおっしゃっている。

 

 

フフフ、とほくそ笑んでいます( ̄▽ ̄;)

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


にほんブログ村

塾のホームページです↓

 

体験授業のお問い合わせ
「お悩みありませんか?(教育相談)」
などはこちらからどうぞ。
 
 
インターネットオンライン授業
”Skype授業”
”ZOOM授業”
も行います!