西宮 垂木をつけています | 宮大工の仕事~京都匠弘堂スタッフブログ

西宮 垂木をつけています

昨日に現場で打ち合わせがあり、

現場の様子を見てきました。


本堂の一本目の垂木を取り付けている途中です。



宮大工の仕事~京都匠弘堂スタッフブログ

アップこんな感じで。

垂木がついています。


これは一本目で地垂木(じだるき)といいます。


このまだ先にもう一本垂木がきます。



だから、軒先はもっと外側。



う~ん。

軒が深いですね~。



うれしそうに写っているのは横川社長です。チョキ


「ブログにのせてにひひ

とご機嫌。



違う角度からはこちら。
宮大工の仕事~京都匠弘堂スタッフブログ



軒の感じがでてきて、うれしいですね。

音譜