先日、ヨガの教室の前で
80代くらいの女性が中を覗いていらっしゃいました。

「ヨガって気になっていて
やってみたいけれど。。
わたしは背中も曲がってしまって、
膝も固まってしまって、
とにかく体が動かないの。
できるかしら?」

「大丈夫です。
痛いことはやらなくていいです。
ずっと寝てお休みしていてもいいです。
誰にも気を使わなくて良いです。
できるところだけやってみる という感じでいかがでしょう?」

とご案内して、クラスを始めました。


クラスが終わり、お帰り際に

わたし、思ったよりも、できました!
なんだか体が伸びてきもちよかった

とおっしゃっていました。

「また同じ時間に来ます」
と、生き生きとされてお帰りになりました。


この方は、きっと
体を動かす機会を持てずにいるうちに、
頭のなかで「きっとできない」と思い込まれていたのではないかしら、と思いました。

『案ずるより生むが易し』なのですね。

動かずに頭のなかで考えれば考えるほど こわくなってしまう。

えいっと
やってみたら、思ったよりできることってありますね。



飛び込んでしまったほうが、楽なの。



◯ヨガコラム毎日更新中◯

このブログをフォローしていただくと
毎日最新のヨガコラム(たまーに食いしんぼうコラム)をお届けできますクローバー



関 翔子のやさしいヨガレッスン
◆企業や団体の方へ◆
・千葉から出張オフィスヨガ:1名あたり500円〜
詳しくはこちら

◆個人の方へ◆
・カウンセリング+プライベートヨガ:75分 5000円
詳しくはこちら

・グループレッスン
①体験1,500円(税込)@稲毛駅(毎週月曜19:00-20:15)
4月スケジュールはこちら

②体験1,000円(税込)@勝浦駅(第2・4金曜11:00-12:15/12:45-14:00)
4月スケジュールはこちら

ご予約はこちら

◆どなたでも◆
・ヨガについてのご相談、ご質問なんでも受付中:無料です♡

◆ヨガにまつわる文章書きます◆
・出版社での編集、ライター歴7年
ヨガライターについてはこちら

※価格は税別です。
※出張の場合は千葉からの交通費が必要です。
※プライベートレッスンの場合は公民館や貸しスタジオレンタル代が必要です。


〈無料相談・お仕事のご依頼〉

●お問い合わせフォームはこちら
お問い合わせフォーム

●Facebook (関 翔子)
https://www.facebook.com/shoko.seki8

●Twitter (関 翔子)
https://twitter.com/shokoseki8

●メールアドレス
shokoseki11*gmail.com
*を@に変えてください。