おはようございます。
昨日の夜でエスワン終わりました。
今日朝から飲んでません。
今週飲まなくていいなんて嬉しすぎます。
来週月曜日の朝からまたスタートだけど。

副作用の方は、後半ほとんどなし。
ベースに軽いムカムカは
あるような、ないような…
13日目に柔軟剤の匂いで
ムカムカーってなりましたが、
吐き気止め飲むまでもなくすぐ治りました。
スーパーで食べ物の匂いとかも
ムカムカします。
副作用来るか来るかとビクビクして
待ってたけど、目立ったものは
来ないままでした。

今日は朝から吐き気あります。
せっかく休薬スタートなのにな。
便秘でお腹調子悪いからかも。

振り返ってみると、
1週目は毎日なんかモヤモヤ。
でも一日中ではなくて、
午前中の2時間とかだけ。
8日目まあまあ吐き気。
下痢は10日目に一度だけ。
あとは快便か少し便秘気味。
寝起き気分悪いのは一度もなし。
食欲不振も全くなし。

こんなに副作用ないってあるのかな?
しんどいのはしんどいけど、
こんな普通の生活出来るって
思ってなかったから拍子抜けです。
このまま済むとは思ってないけど、
こないだ先生に聞いたら、
エスワンはそこまで蓄積型ではないし、
後からラクになる人もいるし、
しんどくなる人もいる。
ずっとラクな人もいて人それぞれ。

自分でわかる副作用は軽くても、
血液検査の結果で休止とか
減薬も多いとの事です。
エスワンタイホウの手引きによると
白血球の低下は7割の人に
起こるみたいです。



副作用はこんな感じ。

ガンの種類によって副作用出る人数に

違いがあるんですね。

乳がんの方は副作用多いんですね。

自分でわかる副作用が出るのは

10人中4〜5人ってことは

半分の人は副作用感じないってこと?


こないだの乳腺外科の先生に

TS-1どう?って聞かれて、

吐き気あるって言ったら

うそやんって反応されました。

ネットばかり見たらダメやでって。

副作用ある人はネットに書き込みするし、

それ読んだらそういう人ばかりやと

思うけど、何もない人はわざわざ

書かないしそういう人が大半やからって。

点滴の抗がん剤に比べたら

なんともないよって言われました。


吐き気は精神的なものと

思われてるようです。


そりゃあ吐き気いうても大したことないし、

ご飯食べられるし、

家の事できてるし、

運転できる買い物行ける、

運動もできる。

寝てて気分悪くて目が覚めることもない。

でもエスワン飲んでなかったら

こんなん絶対ならないと思うけどな。



初めての抗がん剤でビビりまくりで、
嘔吐恐怖気味なのもあり、
吐き気が怖くて食事は
油物、刺激物を避けて
間食もせずかなり気をつけています。


2週間油物とか食べてないと
色々食べたくなってきて仕方ないです。
マクドとかコンビニスイーツとか。
大食いの動画ばかり見てますわ。

休薬期間中は美味しいもの沢山食べよう!
運動も沢山しようと思います。

とりあえず2週間無事終わって
よかったです。