夢を叶える条件 | しあわせをいとなむ

しあわせをいとなむ

パートナーシップ、家族経営、自分ビジネス。おんなのからだを営みながら、しあわせを紡いでいく道のりを、実践を繰り返しながら正直なことばで綴ります。

“私って性格悪いのかな”

 

“私ってわがままなのかな”

 

と悩むことはありませんか??

 

 

大丈夫です。

 

もれなく、女性は

 

性格悪いし

 

わがままです真顔キラキラ

 

 

私なんか、毎日のようにゲスい望みが出てきます。

 

「あー、もう寒さなんかに体力奪われたくね~ムカムカ

 

とかね笑

 

 

私、子ども時代からしもやけ体質で

 

小学校の低学年の時なんか

 

あの地獄のような痛痒さで毎日泣いてたよえーん

 

んで、寒い中サッカーの練習だのピアノの練習だのしてたんだけどさ。

 

色々と痛いのなんの。

 

それに、寒いと体力がめっちゃ奪われるのも子ども時代から気づいてた。

 

まぁ、その時は

 

「冬はこんなもんだ」

 

と自分を慰めていたし

 

帰った後の

 

こたつという極楽装置のありがたさは

 

文字通り身に沁みたし照れハート

 

そういうからだの思い出はあるから

 

「寒さ」が敵なんではないのだけれどね。

 

 

 

でも、おとなの女性になった今

 

自分の子宮から産まれ直した今は

 

寒さに体力を奪われたくない

 

あと

 

家の中では薄着で過ごしたい。

 

 

が本音。

 

 

で、今、叶ってる。

 

薪ストーブを導入したおかげで

 

家の中は常に21~23度。

 

加湿器のおかげで湿度も良い感じ。

 

風とたねの土間には薪ストーブがある。

「迷ってるなら導入して」と言いたい家の設備№1。

 

 

自分の中から「わがままな望み」が湧き出てきた時って

 

反射的にフタをしがちだけど

 

この「反射的なフタ」こそが

 

私たちが持っている

 

潜在意識、もしくは「前提」というもののちから。

 

これ、強力なんだよ。

 

しかも、これまでの人生で、コツコツと強化してきてるから。

 

 

 

「冬は寒いもの。寒ければ家の中でも厚着すればいい」

 

という意見を雑誌かなんかで読んだ時、

 

「そうだな。暖房に頼らず厚着すればいいよね」

 

な~んて良い子ぶって気持ちよくなっていた私の中で

 

「部屋の中では快適に過ごしたいよショボーンタラー

 

と泣いていたのは、私の本音ちゃん(子宮ちゃん)でした。

 

 

 

冷えとりを説明する時にね

 

「冷えとりをすると、自分の中から今までためていた感情が暴言となって出てくる。でもそれをゆるしてあげて。」

 

と伝えます。

 

最近は、特にそこを重視して伝えるようになった。

 

 

冷えをとる、その一番の効能ってソコだと

今私は確信しているから。

 

今まで

 

良い子ちゃんするために

 

良い娘であるために

 

良い妻であるために

 

良い母であるために

 

良い職業人であるために

 

良い人間であるために

 

良い隣人であるために

 

抑圧してきたものが

 

温めることによって

 

出せるんです。

 

 

ちなみに、抑圧してきたものは

 

冷えとり的に言えば「冷え」や「毒」

 

子宮メソッド的に言えば「カルマ粒」

 

となって、子宮周りにたまっていきます。

 

 

それが本当の「欲求不満」の正体。

 

そして、欲求っていうのはね

 

言い換えれば

 

「夢」なんだよね。

 

欲求=夢=可能性

 

 

例えば、私の例で言えば

 

「冬はおうちで薄着のまま快適に過ごしたい」

 

という欲は

 

そのまんま「夢」であり

 

私の未来の「可能性」でもあったわけだ。

 

 

もし、この欲求を

 

「わがまま」と押さえつけていたら

 

多分、今も

 

「部屋の中で厚着して、寒さを我慢する生活」

 

をやってると思うんです。

 

 

冷えとりとか子宮温活とか子宮メソッドを生活に取り入れて

 

自分の欲や本音を出すことをゆるしてあげ続けていたから

 

今、まさに

 

「冬でも薄着で快適に過ごせる生活」

 

という夢が叶っているのね。

 

 

だから、「夢が叶わない」という状況は

 

夢=欲求をまず認めてあげていない。

 

夢を見る=欲求を認める、ということを自分にゆるしていない、という

 

たったそれだけのこと。

 

 

要するに

 

ここで冒頭に戻るわけ。

 

 

性格悪い自分

 

わがままな自分

 

を認めること

 

それだけが

 

夢を叶える条件

 

ってわけですラブ

 

Love,

Shoko

 

 

風とたねも、私の欲求から産まれました。

 

美しいもの、可愛いものに囲まれて暮らしたい。

 

良い香りに包まれて、いつもあたたかくて、良い風が吹き抜けて。

 

そして、次なる私の欲求は

 

ここで私の大好きな作家さんの展示会を開くこと。

 

私のお話会を開くこと。

 

秘密の小部屋をつくり、独自のヒーリングカウンセラーとして活躍すること。

 

うふふラブラブ