美しい日本文化で
洗練された社会人を支える
コミュニケーションコーチ
lotusroot 代表 鈴木祥子です

 

 

☆はじめましての方は

こちらからどうぞ(プロフィール)

 

 

前回、投稿してから

約2週間が過ぎてしまいましたアセアセ

 

 

子どもたちの夏休み、

夫は仕事でワンオペだったり、

 

いざ夫が休暇となると、

家族中心にニコニコ

 

 

なかなかバランスを取るのって

難しいですね笑い泣き

 

 

今年は、娘にとって

初めての夏休み太陽

 

 

特に娘との時間を

大事に過ごそうと、

娘優先の日々を送っていますグッ

 

 

そんな小学1年生の娘。

 

 

今年の夏も制約が多いですが、

そんな中でも色んなことに

チャレンジしています拍手

 

 

陶芸体験でお湯のみを作ったり、

 

絵画コンテストの作品を描いたり、

 

英語のスピーチコンテストにチャレンジしたり…音譜

 

 
 
残りわずかな夏休みも
やりたいと思えることを
精一杯応援したいな、と思いますウインク
 
 
コミュニケーションマナー・生前整理セミナー
和菓子レッスンに関する

お問合せはこちらをクリック!

 

 

そんな私も8月から

この秋の試験に向けて

勉強を始めています本

 

 

 

 

今年の3月、本番の日に、

息子の胃腸炎をもらってしまい、

体調不良で受験できなかった試験ショボーン

 

 

この秋に再チャレンジです!!

 

 

テキストを読むも、

なかなか集中力が続かないショボーン

 

 

そんな時に思いついたのが、

 

 

お風呂タイムの活用キョロキョロ

 

 

夫が夏季休暇だった昨日まで

子どもたちのお風呂は

夫が担当してくれていました船

 

 

ひとりでゆっくりできる貴重なお風呂タイム

 

 

ここで少しの時間ですが勉強

することにしたんですウインク

 

 

元々長風呂は苦手な私。

 

 

湯舟に浸かるのも

長時間はなかなか・・・チーン

 

 

なのですが、

 

 

テキストを読みながらだと、

割と長く浸かっていられるし、

 

 

集中できる

 

かつ

 

じんわり汗をかいて気持ちいい

 

と、一石二鳥ニコニコキラキラ

 

 

これからのひとりお風呂タイムは

これで決まり爆  笑チョキ

 

 

長風呂も克服できそうですアップ

 

 

秋に向けて、

頑張りますっチュー!!

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

◆コミュニケーションマナー
◇生前整理セミナー
◆和菓子レッスンについての
お問合せはこちらをクリック!