SIG-NATURE夏トレ。
お盆時期スタート✨
の出だしは、
SIG-NATURE体力測定✨
でスタート🏃➡️
数年前から、
北翔大学の素晴らしい測定を受けてたけど、
今年はフィールドテストにバック。
テスト受ける側からしたら
相当ハードな半日勝負。
そのテスト項目は、
基本の体力とメンタル勝負🔥
🏃➡️50m
🏃➡️ 300m
🏃➡️幅跳び
🏃➡️腹筋
🏃➡️腕立て
とかとか。
普段のやってるやってないが
ハッキリ見える種目たち。
本来なら、
1日かけてお昼休憩を入れてやるのが
力を発揮するベストだけど。
うちの定期テストは詰め込みスタイルで
最後のシャトルランには
走る前から乳酸溜まってるけど。
次回もそのスケジュール間でやれば
その中での比較になるからって理由で。
the詰め込みスタイル。
テストする目的は、
もちろん個々の体力レベルを知ることもそうだけど、
オフシーズンのモチベアップもその1つ。
せっかく趣味以上の「競技者」としてスノーボードやるなら、
やれる努力を全力でやった上で、
雪上に立った方が良いじゃない💚
そんなわけで体力測定は定例会なのです。
そしてそして、
ガッツリ頑張ったあとは、
太陽さんsun☀️の下で
🍖BBQ🍗
この日はBBQ日和すぎるほど炎天下。
親たちも参加してもらって、
めっちゃ手伝ってもらって。
子どもたちは食べるのみ。
胃が落ち着いた頃に
昨シーズン振り返りと来季に向けたミーティング🙏
途中で始まる宮武先生の紙芝居🤣
スノーボードを楽しみ
スノーボードを通じて
色んな経験を積んで
人としてたくさん成長して欲しい。
そのさきに
五輪を目指すも、
プロを目指すも
サラリーマンボーダーを目指すも
指導者を目指すも
目標は自由🆓
目標を共有する必要はないけど、
自分が感じたことや、
課題とか何をしたいかとか、
口に出すことは
すごい大切だと思うから、
それぞれの思いを
発表会もしたのでした💚
シーズンインまで上あと数ヶ月を
どう過ごすかは、
みんな次第💜
辛いも楽しいも
全て良き経験になること間違いなし✨
的な話をしながら、
ミーティングと肉と測定をしたのでした🙏
次回は10月末かな✨
私も
自分が今できる限りのベストを尽くして
チームをサポートしてきまっす✨
ってことで、
お盆様も終わりかけ、
みなさま良いお休みを✨
母のオアシスvol 2
母のオアシス🍼vol.2
ということで、
6月に引き続き、
またママとベビーのオアシスへ。
登別市では、
産後ケア事業に力を入れていて、
この4月から始まったのが、
宿泊型の産後ケア。
登別のお隣町、
白老町にある
「助産院みなも」
家にいるような、
でも温泉があるなんともリッチで
それぞれのお部屋もあり
アットホームで
とってもまったりできる場所💗
前回の投稿で色々詳細書いたので、
こちら「母のオアシス」をご覧くださいませ💗
基本は同じ空間の中で、
赤ちゃんのお世話をしてもらったり、
よく寝る抱っこの仕方や、
よく寝るおくるみの方法、
育児のQはなんでも教えてもらえる🙏
そしてそして、
預かってもらって自分が好きなことをするもOK🙆♂️
そして母のみならず
赤ちゃんもとってもフニャフニャ
嬉しそうな顔💚
今回は2回目の宿泊✨
前回で色々雰囲気がわかって
今回はかなりわがまままなメニューで
かなりリラックスさせてもらいました✨
ってことで
今回の私の過ごし方を少しご紹介💗
到着したらまずは。
1人でゆっくり源泉のアツアツ♨️に入る。
上がってゆっくり
みなも特製、
酵素ジュースを飲み干す。
↑種類豊富で選べる💜
そしてこれ飲んだらめっちゃ便通よくなる。
お風呂上がりはゆっくりストレッチして
お話ししたり👄
ダラダラしたり
赤ちゃん👶の???について聞いたり✨
そしてお待ちかねの夕食🍙
夜ご飯は全てお手製で、
何もかも美味しいすぎて幸せ。
何より作らなくて良い、
洗わなくて良い幸せ🍀
そしてここからは、今回のスペシャルメニュー✨
白老町にある
ウィーガンフードのレストランをやりながら
アロマテラピーもやっている
「結」さんに来てもらって、
アロマテラピーをしてもらいました✨
↑ここは別料金💰
ず〜〜〜〜〜〜っと腰の調子が絶不腸。
でもなかなか治療も行けてなくて、
とっても助かった🙏
体めちゃくちゃ軽くなり。
そのまま寝そうになってしまった夜の8時。
がしかし、
3時のおやつタイムに出た
お手製のバスクチーズケーキを
夜ご飯の後に食べたいと残しておいたから
それを食べ。
さらに長島さんに、
私の歪んだ骨盤周りを整えてもらって。
ベビーは長島さんにお任せし、
幸せの極みの中、
1人で豪快に睡眠
早朝☀️4:00
鳥の声と
澄んだ風で自然と目覚め
近くの海へ。(🏄♀️ポイント)
早く帰らなきゃのプレッシャーなく、
悠々と波に乗り帰る。
しかも波よかった。
砂砂の体を♨️で洗い流しさっぱり。
してあがっらすぐに用意されてた
蒸籠蒸しのお野菜に、
ふわふわペーグル🍞
ベビたんもご満足なようで
泣くことなく
キョロキョロしながら
私の食べるのを待っててくれました🙏
食べてまた長島さんと色々お話しして
あっという間のチェックアウトタイム⏰
ちなみにチェックアウトは10:00
帰りには、
教えてもらったオススメの魚屋さん
「さかな屋本舗」にて
週末はすぐ完売するくらい大人気と噂の
さばを購入🐟
そしてそしてここに宿泊
もしくはデイ(10:00〜16:00の1日利用)
を利用すると。
赤ちゃんとママのスキンケアで有名な、
同じ白老町に工場のある
のお店で使える1,000円オフのチケットが
必ずもらえる。🤞
なので、
赤ちゃん用のベビーローションもゲットして✨
充実した24時間なのでした
充電は満タンどころか、
パワーアップした気分。
登別の助成チケットは、
全部で7回分もらえるのだけど、
宿泊はマックス2回まで
なので宿泊の利用は今回で最後。
もっと行きたい。。。
という気持ちは抑えて、
まずは登別がこの取り組みを導入してくれたことに
大大大感謝。
助成がなければ、
1泊 35.000円
↑食事3食&おやつやドリンク+赤ちゃんとお母さんのお着替え+オムツ&ミルクつき。
でも助成を使えば、
約5,000円で宿泊できちゃう
なんて素敵すぎる。
産後1年までが有効期限なのですが、
本当ね、
産後すぐ行った方が良い!!!!!
産後すぐは
本当余裕なく毎日が過ぎ去ってしまうのだが。。。
でもこれを見た方は、
それを予期して産前から
産後ケア計画を立てておいた方が良いです✨
というのも、
長島さんが抱っこするやる方や、
赤ちゃんへの接し方を覚えれば、
育児の大変な部分が変わる✨
これは早ければ早いほど、
ママにとっても
赤ちゃんにとっても
プラスになる
ってことで本当ごり押しする。
ちなみに、
ここの助産院での過ごし方、
色々あるようで、
私は前回は、
ランニングに行ったり、
今回はサーフィン🏄♀️に行かせてもらったけど。
ず〜〜〜〜〜っと寝る(食事だけ起きる)💤
ズ〜〜〜〜〜っと話す👄
何セットも温泉に入る♨️
散歩する🚶♂️
育児相談👄
それぞれで色〜〜〜〜〜〜んな過ごし方を
してるようです✨
てことで、
母もベビーも大満足でした💚
わからないことがある方は、
直接、
「助産院みなも」
問い合わせて見てください
最後の最後まで
面倒を見てくれる。
さて、
フル充電したことだし。
夏といえばの
お祭り女。
飛ばして行きましょ。
保育環境の充実。
おはようございます☀️
濃厚だった議会がひと段落
↑登別市議会 全員集合。
産休明け初の議会で、
気合いグイグイなところから、
まだまだバブバブベビーと
永遠と止まらないビッグベビーと
↑写真は鷲別神社のお祭り。
で得意の🍟
あれやこれやで
とってもダッシュした感じの6月🐸
そんな中。
今回の一般質問では、
「利用者目線に立った保育環境の充実」
を目的に、
登別の課題
&
今後に向けての意見をさせてもらいました🙋♀️
きっかけは普段の会話の中で
育児中の母たちからいただいた意見。
そこから登別の状況を調べ
他市の状況を調べていき
じゃ、
登別ってこれからこんなこと必要よね?
ってことを今回お話しさせていただきました✨
ってことで、
今回質問した内容、
ざっくりレポスタート🏃♂️
課題①保育費(利用者負担額)について
保育所を利用する場合、
各家庭の保育費(登別市)は、
市民税所得割額によって階層(左側のA〜D12)が変わリマス
国で「この額より上には設定しないでくださいね〜〜〜」
という限度額の基準があって、
各町は基準より金額を下げてるところが多い🙏
※その分、市の負担額が多くなる。
登別市はどうしてるかっていうと。
国の基準をそのまま反映。
胆振管内の町はどうなってるか?
ってことで比較したのコチラ
所得税均等割が169,000円の世帯を例に、それぞれの町の負担額を比較。
隣町との比較。
D10を赤く囲ってるのは、
登別の保育所利用してる家庭で、最も多い階層。
ということで、
登別の保育費は
他市町村に比べると、
高い
課題②2人目の保育費の考え方
2人目が生まれたあと、
生後6ヶ月以降で保育所を利用とする時、
2人目の子どもの保育費は、
市民税所得割額が169,000円以下の場合は、
2人目以下の保育費無料。(黄色枠=登別独自の取り組み)
市民税所得割額が169,000円以上の場合は、
半額。(これは国の基準通り)
この保育費の計算方法が、
1人目の子どもが何歳かによって、
軽減率が変わるのです💡
それがコチラ↓
市民税所得割額が169,000円以下の場合は、
上の子が小学生以上でも、
1人目と計算され、
2人目の保育料は無料。
市民税所得割額が169,000円以上の場合は、
小学生以上の子どもは1人目とカウントされず、
保育所に入る子が2人目であっても、
1人目の金額で計算され、
保育費が全額負担となる。
この「1人目のカウント方法」
もまちによって違って、
1人目が何歳であっても、
2人目とカウントする街もあれば、
登別のように小学生以上は一人目とカウントしないところもある。
でもね、
上で課題として言ったように、
登別市はそんなに保育費安くない。
っとなったら、
せめてここのカウント方法って、
1人目が小学生以上であっても
2人目は2人目とカウントして、
保育費の負担軽減をしていただきたいところですよね
課題③育休中の保育所利用
ベビーを生んだお母さんが
育休をとっていたら、
通常は、上の子の保育所が継続利用可能
がしかし、
登別は退所しなければならない。
へっなんで?
保育所入所基準にも
国の基準にも
育休が保育所利用条件の1つになってるのに。
しかも
右の街も左の街も
育休で保育所利用を継続できているのに。
っていうのは
いろんな方々からいただいた意見で判明したこと
こちらは早急に対応していただきたいことを
切実にお願いしました🙏
ってことで、
他にも細かなことも含めて、
保育環境に関する様々な課題提起と、
今後に向けて
🌸保育費の見直し
🌸保育所利用条件の見直し
などをお願いしました🙏
数百万、
数千万、
時には数億かかる話を
「YES」
っという返答はなかったんだけど、
保育費や
利用のシステムに関して
何かしら良い方向に
検討してくれるようです
むしろ何一つ、
変わらなかったらビックリ。
今回の質問では、
登別批判をしてるんではなく。
私はこの街好きだから(そりゃそうか)
もっと良い街になってほしい🙏
子育て世帯だけではなくて
どの人たちも
「この街良いよね〜〜〜〜〜っ」
て思えるように
変えれることは
たくさんん変えたい
な
の
で
みなさん。
保育環境に限らず、
リアルなご意見、
たくさんくださいね✨
そして。
議会として取り組む意見交換会ではなく
私個人で
たくさんの人と意見交換する場って必要
普段の何気ない
ちょっとした些細な
疑問や思うことを教えてほしい
気さくな感じで参加しやすくて
何も気負うことなく
普通に会話しながらお話しできるスタイル
美味しいもの食べたり〜〜
美味しいもの飲んだり〜〜
で
おしゃんカフェ
居酒屋🍺
って感じでやりたいが。
「こんな感じでやってほしい〜〜〜」
ってご意見ボシュウチュウ。
ということでまずは。
今後インスタライブで、
「議会レポート」してみたいと思います♡
今回一般質問したことを
なるべく。
簡潔にお伝えしますね
時間は21:00で考えておりますが、
曜日はいつにしようかしら。
日曜か月曜あたりかね。
決まったらインスタでアピールしまっす
もちろんアーカイブにも残すから、
ライブ見れなくても
後からさらりとみてみてね
↑ただいまーーーーって帰って
みんなとハグしたかったのに
全面的に拒否されたやーつ
ではでは。
良い週末を♡