黄葉・紅葉の季節です

葉が黄色く色づくものは…。

 
子どもたちに尋ねると
「イチョウ」はすぐに出てくるのですが
ポプラ、プラタナスもおさえておきたいですね。
新宿御苑のプラタナスです。
 

葉が赤く色づくものは…。

 
それぞれの葉の形状も確認しておきます。
 

葉が茶色に色づくものは…

 

黄色、赤色、茶色の葉、
それぞれの色に
色づくのはなぜ

モミジが 葉を落とす手順は 
①枝と葉の間に
バリア(離層)をつくると
光合成が止まります。

 

 ②葉の中の
デンプンやタンパク質が減少します。

③葉緑素が分解され、緑色が消えます。

④それまで目立たなかった
黄色の色素(カロチノイド)が現れます。

ここで黄色い葉になります。

 ⑤④の一方
赤色の色素(アントシアニン)が 作られ
それが増えて赤くなります。

③のあと、茶色の色素(フロバフェン)が作られ
それが増えて茶色になります。

 

葉が茶色く色づくクリ

果肉だと思っている部分、じつは種でした。

 
お子さんとマロンケーキなどを召し上がりながら
クリについてお話いただいてはいかがですか。
 
あのイガイガがなんと「皮」
わたしたちが食べている部分が「種」
なんですね。
 
 

クリの花はく・さ・い~滝汗

クリの花を見かけることは

なかなかできませんが、

こんな花が咲きます。

実は、クリは雌雄同株でありながら
自家受粉ができないんです。
ですから、風の力を借りて受粉をするという方法では
受粉できません。
 
クリは虫媒花なんですね。
 

 
ですから、花粉を運んでくれる虫を
呼び寄せなければなりません。
 
そこで、この花は強烈なにおいを放ちます。びっくり
 
 
おいしいモンブランケーキ…
でも、クリの花はくさい。滝汗
子孫を残すために
懸命に臭いを放って
虫たちを呼び寄せる!
そんな姿から学べることがたくさんありそうです。