ライン引き直し | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。


必要な物を買ってきました。
パワーアンプも新しくしたので入力用のRCAピンケーブルも新調です。
これまではアンプ駆動はしていたものの、スピーカーのケーブルは純正のラインを流用していました。
各ドアに純正で通っている場所に沿わせてアンプからスピーカーまで直接ラインを繋ぐのでこれまでばらしていない領域まで足を踏み入れています。
リアを復旧中です。
とりあえずリアだけ鳴らして結線の確認しました。
フロントのケーブル通すのには骨が折れました。
全部繋がってから完全復旧前に確認です。
何故か音源は村下孝蔵さんでした🎵
純正の細い線からそれなりの太さのケーブルにするだけで、損失ロスが抑えられて音圧は劇的に変わり息子もビックリして感動していました。
外部アンプにスピーカーケーブル変えると良いですよ~、あなたもどうですか?

オマケ
今日届いた息子が新しく購入したノートパソコンです。

横から見ると画面の厚さと言うか薄さが凄いですね。