あれ?雨雲が西から来てますねぇ。
約1時間の周遊も終わりお次の目的地を目指します。
中善寺郵便局のポスト。
昨日下った第一いろは坂をいざ再び![]()
一度走ったのでコースは完全に頭に・・・入ってる訳ないですよねぇ。![]()
ブラックマークはんぱ無いです・・・。
510円で駐車場に車を停めて、地下道を通って日光東照宮を目指します。
撮影時刻 2014.7.13 11:10
拝観券、けっこうしました。
日本一有名なお猿さんにご挨拶です。
全体像はこんな感じです。
子猿が生まれて育って、家庭を持ち子猿を産んで輪廻すると言う一連の出来事を意味する彫刻だと言われています。
観光客の写り込まないアングルで撮っているので、人出が少ない様に見えますが、多くの参拝客でした。
時間が許せばゆっくりと歩きたいところですが、なにせ夕方にはメインイベントが差し迫っているので急がなくてはなりません。
しかもまだ群馬県入りも果たしてませんし・・・。


