FOR YOU A-6 | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。


ボンさんの聖子さん日記


 オマケ


さすがにこれではナンバーは取得出来ません。
ボンさんの聖子さん日記
真っ赤なポルシェ音譜

ならぬ、真っ黄色なポルシェ音譜
ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記
体育館では京商主催の大会もありました。
ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記
光岡自動車のラセード
ボンさんの聖子さん日記

インパネみればベース車両が分かります。

S13シルビアです。
ボンさんの聖子さん日記

もう殆どALWAYSの世界 ですねぇ。
ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記
ちょうど京都の姫が生まれた頃の年式でしょうねぇ。
ボンさんの聖子さん日記
FCでもFDでもなくサバンナと呼ばれていた時代の7(セブン)です。
ボンさんの聖子さん日記
ワンオーナーで現存する唯一の

マツダキャロルです。
1967年製、あなたは生まれてましたか?

ボンさんの聖子さん日記


金具だけは以前から買ってあったのですが、今日ようやく重い腰を上げました。

こんな場所に穴を明けて。
ボンさんの聖子さん日記

ボルトとナットで組み付けて。
ボンさんの聖子さん日記

上から見るとこんな感じに配線用の切り欠きがあり、モニターを机のあまり後ろに設置する事が出来ませんでした。
ボンさんの聖子さん日記

こんな感じで す。
ボンさんの聖子さん日記

横から。

ボンさんの聖子さん日記

う~ん、広くなりました。ニコニコ
ボンさんの聖子さん日記