11月カレンダー | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。




ボンさんの聖子さん日記
ボンさんの聖子さん日記


オマケ


沢田聖子 2013年 新春インタビュー


Q1:2012年はニューアルバム「LOVE&SMILE」を携えて全国を回りましたね。初日は林さんが一緒でしたが、ワンマンになってからのステージで意識したことは何かありますか?


A1:出来たての新曲がメインだったので、とにかく早く体に染み込むようにと毎回集中しながら唄い演奏していました。


Q2:セットリストは会場ごとに違いましたか?


A2:新曲以外は季節や場所によって、替えた曲もありました。


Q3:特に思い出に残っているエピソードはありますか?


A3:哀しい出来事として…
1.一昨年の小倉ライブでお手伝いして下さった年下の女性スタッフ が、去年他界していた事。
2.神戸ライブにいらして下さり、打ち上げでもいっぱいお話しした 元憂歌団のドラマー・島田和夫さんがライブ2ヶ月後に亡くなった事。 今年3月のバースデーライブでセッションしましょう、と約束して いただけに心から悔やまれます。お二人のご冥福を心からお祈り致します。


Q4:初めて行った場所は?


A4:初めての土地はありませんが、初めての場所(ライブハウス)は、長野 アルペジオ・静岡 UHU・福島 マッチボッ クス・水戸 ガールトーク・岐阜 三六・山口 cafe de DADA・松江 AZTic canova・大阪 KOKO cafe・高松 スタジオナッシュビル・新潟 Capotast・博多 ラフィッツ・高知 パラダイム・富良野 ナチュラクスです。


Q5:美味しかった食べ物は?


A5:長野・安曇野の蕎麦、高知のカツオ、博多の長浜ラーメン、大分の地獄蒸しプリン、金沢のブリしゃぶ 香箱蟹 松葉 蟹のどぐろ・名古屋の中国料理・広島の雲丹クレソン…etc.


Q6:いろいろな出会いがあったと思いますが、特に柏本さんとの ニューコンビは衝撃的でした。
2人で「ショートケーキのヨ ル。」を始めたきっかけを改めて教えてください。


A6:6月に柏本圭二郎さんのラジオ番組(FM PiPi 「ぬばたま Z」)に電話で生出演し、4~50分喋っている中で ピンとくるものがあり私から「ライブを一緒にしましょー!」と即、お誘いし9月の 岐阜ライブにゲスト出演して頂きました。とにかく圭ちゃんとの雑談が面白くて楽しくて…コレは勿体ないと 思い、私から「一緒に番組をやりましょー!」とラブコール。100%、私からの強引な誘いで現在に至ります。


Q7:今後の「ショートケーキのヨル。」はどんな展開になっていく んでしょうか?


A7:何も考えていない勢いだけの番組なので、展開なんて言葉は見当たりません。 ただダラダラと面白可笑しく喋るのみです。




Q8:今年最初のライヴはどんな内容になりますか? 何かサプライズ があるんでしょうか?


A8:昨年末のクリスマスライブでサポートして頂いた、ギターのタマちゃん (玉木孝治さん)と、キーボードの林 有三さんと共に初春に相応しい選曲でお届けします。 ゲストに柏本圭二郎さんをお迎えする予定なので、2013年は賑やかに楽しくスタートします♪


Q9:その他今年のライヴの予定を教えてください。


A9:毎年3月恒例のバースデーリクエストライブ、来場者全員からもれ なくリクエストを聞き、その場で選曲して唄うライブツアーが全国12ヶ所で13公演開催します。 5月にはデビューアニバーサリーライブ、6/24は村下孝蔵さん追悼ライブを開催。また初夏あたりから全国ツアーをスタートする予定です。


Q10:最後に今年の抱負を聞かせて下さい。


A10:今年の5/25でデビューから丸34年になります。 来年の 35年に向けてCDやDVDリリース、写真集や楽譜等々…新たな作品を創って行きます。 新しいグッズも考えていますのでお楽しみに☆  今年も相変わらずのマイペースで歩いて行きますが、変わらぬ応援をヨロシクお願い致します♪



沢田聖子




ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記
貴方もお取り寄せいかがですか?

「地獄蒸しプリン」