2002.6.24 | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。


ボンさんの聖子さん日記



#6/24 吉祥寺 スターパインズ・カフェ

【Forever Live~親愛なる人へ~】


 去年に引き続き、今年も村下孝蔵さんの命日に追悼LIVEを行いました。 今回はゲストを設けず、SHOKOとサポートの坪やん二人で村下さんの数ある名曲から「初恋」「踊り子」「春雨」「ゆうこ」・・・など、15曲をセレクト。 もちろん「親愛なる人へ」も。 会場には村下さんのファンと思われるお客様も多く見かけられ、一緒にくちずさむ姿が印象的でした。 来年も、再来年も・・・ずっと、村下さんの名曲を歌い続けましょう。


#7/22 那覇 Club D-Set【7th.Anniversary Club D-set】

#7/23 名護 ギャラリーBe Up【OKINAWA FOLK KIGHT 2002】


 いつもお世話になっている沖縄Club D-Setのオープン7周年を記念してのLIVEは、初共演の元ガロの”ボーカル”こと大野真澄さんと沖縄のバンド”Orange-love”とSHOKOの3組が登場。 アンコールは「Twist&Shout」で大盛り上がり!! とても初顏合わせとは思えないジョイントでした。

 そして約一年ぶりのギャラリーは、店内プチ・リニューアル。 山本康世さん、岡崎倫典さんと共に。 アンコールでは一夜限りの『ふけのとう』結成はてなマークはてなマークはてなマーク・・・なんて場面もあったりして、和やかで楽しいライブでした。


#7/27 河口湖 ステラシアター【南こうせつMt.FUJI音楽祭】


 気持ち良く晴れ渡ったこの日、爽やかな初夏の風を感じながらの音楽祭は、実に心地良い一日となりました。 SHOKOのオリジナルは「親愛なる人へ」一曲で、あとはル・クプルと一緒のステージ。 そこへ、こうせつさんが飛び入り参加しての「あの素晴しい愛をもう一度」にお客様も大喜び。 他のゲストは五つの赤い風船・加川良さんetc・・・。 当日、こうせつさんにお願いされてSHOKOは司会進行のアシスタントも担当。 突然とは思えないほど、こうせつさんとの息もピッタリでした。 そしてラストの打ち上げ花火は、それはそれは夢のように綺麗で華やか!! 最高の野外イベントになりました。


#8/25 山中湖【SMC FESTIVAL】


 SMC所属&関連アーティストのよる初の野外イベント。 「SMC FESTIVAL」が、緑深い山中湖の大自然の中で行われました。 参加者は何れかノアーティストのファンクラブ会員限定で、言わばファン感謝イベント。 出演者はSHOKOを始め、岡崎倫典さん、崎谷健次郎さん、emiko、ハイカラ、横山知枝さん、Orange-loveの3人。

 司会は「お祭りなんだから・・・」と、大張り切りで浴衣姿!!のSHOKOと、遙々沖縄からやってきた山梨県初上陸Orange-loveのリーダー伊波さん。 ”沖縄にはない木々”に囲まれたステージは、まさに森林浴ライブさながら。 草木の香りに包まれてのアコースティックライブは、心身共に癒されまひた。 打ち上げはバーベキュー。 普段、会えそうで会えないアーティスト同士の親睦会にもなったのです。



オマケ

焼き肉のたれ

カレー味

ボンさんの聖子さん日記