そして現在はメンバー3人プラス私という編成でのライブのリハーサル中。 2人編成のものとは全く違う内容・楽曲でやりますが、でも、やはり、25年間の集大成的な選曲でお届けしますので、お楽しみに
2人バージョンでも「ギョギョッ
」っと驚くような曲が聴けたと思うけれど、更にそれを上回る「ギョギョギョ~ッ![]()
![]()
」っと、思いっきり仰け反ってしまいそうな唄も用意してお待ちしておりますので、是非ともお出掛け下さいねぇ。
梅雨明けした沖縄地方以外は、まだまだ不安定な梅雨空。 なのに、もう大型台風がボコボコ来ちゃったりして、なんだかヘンな感じ・・・体調を崩さないように気を抜かず、ラストまで気合い満々で頑張りまっせぇ~~![]()
<Afterward>
いかがでしたでしょーか
2人バージョンと4人バージョンのライブは
重なっていた曲も勿論あったけど、編成が異なると違った趣があったのでは。 そうやって聴き較べながら楽しんでもらえていたら嬉しいなぁ。
#2004年7月16日
5月1日からスタートした全国33ヶ所のツアーも早いもので、残すところ、あと2ヶ所のみとなりました~~っ
4人バージョンの千秋楽は18日のSHIBUYA-AX、そして2人バージョンの千秋楽は少し先の8/6クラブチッタ川崎で。 いやはやホント、あっと言う間にココまで来てしまったなぁ・・・・・・。
梅雨時のツアーで天気が心配だったけれど、カラ梅雨だったこともあり、どこも何かとうまい具合に雨雲をくぐり抜けてきたぞっ
・・・と思っていたら、最後の最後に愛知県と新潟県で雨。 しかも尋常ではない集中豪雨。 新潟は残念ながら死者まで出てしまったほどの激しい降水量で、被害甚大。 心からお見舞い申し上げます。
愛知は朝の新幹線が一時、運転を見合わせたりで、スタッフが30分ほど会場入りに遅れたりしたけど、幸いライブには何の師匠もなく・・・新潟も然り。
ある意味、奇跡かも
・・・考えてみれば、毎週土曜日の午前中は山梨で生放送があり、そのあと新宿へ戻ってから羽田は東京へ行き、そして飛行機や新幹線やらで全国へと移動していたわけで、会場へ到着する時間はギリギリの時で6時頃・・・・・・例えば事故とか天災などがあったとしたら・・・一歩間違えば、開演時間にも間に合わなくなっていてもおかしくない状況だったのだから。 ・・・まぁ、すべてラッキーなことに、予定通りクリアしてきたわけだけれどね。
そんなリスクを背負ってまでも遂行したかった全国ツアー。 やっぱり良かった、やって良かった。 どの会場も久しぶりに逢えたファンの方が多く、楽しい想い出をいっぱい作れた全国ツアー。 各地の美味しい名物料理もタ~ップリ堪能して、確実に太ってしまった全国ツアー。 これをきっかけに、どの街も年に一回でもいいから、また訪れたいなぁ・・・・・・。
<Afterward>
今回の「ひといごと」はツアーにまつわる話ばかりでしたねぇ。 と言うか、他に目を向ける余裕がなかったもんね。 本当に充実しkっていた3ヶ月でした。 足を運んで下さった皆様、ありがとう![]()
オマケ

