9月16日(土)
最終日
Faith in You
8/27に東京へ戻ってきてからは都内でコーラスや唄入れのレコーディング。そして最後まで苦戦したのが、この曲。3月のバースデーライブで1度唄っただけ。ある大物外国アーティストから頂いた楽曲に私が詩をつけたんだけど音域が広く難しい。泣きそうになりながらレコーディングした。STEINWAYのピアノを弾きながら。こーして10曲完成
どこを聴いても私と坪やんという、手作り感100%の音を、早くお届けしたいなぁ・・・。まだ詳細が決定してなくてゴメンなさい
キリンのように首を長~くして待ってて下さいね。
発売時点では収録されずに「ナンクルナイサ」のLive Ver.と差し替えられています。
8月23日(水)の日記の続きです。
ここのスタジオには当然宿泊施設があり、管理人さん一家がお世話してくれる。番犬のカリンちゃん♀も家族の一員。なので食事は上膳・据膳
朝昼兼用の11時と夕食19時・・・時間が決まっているので、規則正しい生活になるわけだ。
ここにいる
ライブで何度か登場している通称”英雄・ひでお”ミニ・アコーディオンを弾いている。なんとも、はかなげな音色が哀愁漂う・・・。ドンキホーテで買ったオモチャなんだけどね![]()
女優の黒川芽以ちゃんに提供した曲で、2月の東阪名ツアーで初披露。ボサノヴァ風。少しアンニュイな雰囲気を出してみた。イメージは小雨のパリ細い石畳の路地裏で、誰に聞かせるでもなく唄っている感じ。坪やんのガット&エレキがカッコイイ
シェーカーも渋い。
オマケ
昨日の続き・・・。
やはり、四国は見えませんでした。
まさかの残雪。
こんな動物の足跡もありました。
頂上にあるこちらへ。
おや?何か赤い物が・・・。
桜の蕾はまだまだ堅そうです。
こんな感じ。
4月だよね?
雲が低く垂れこめて来てました。
中野の桜のトンネルは満開だと言うのに、839mの山頂では4月だと言うのに雪が降りました。![]()


