骨粗鬆症についてのエッセー、9割方仕上がった後の、いわゆる「推敲」段階で、ああでもない、こうでもない、いやいや、あれを足そう、これは不要、などと、停滞していました


・・・やっと仕上げた、やっほー!!


と思ったのに、ワード・カウントをしてみると、上限より19ワード多くて、


おし!それなら、上限の制限ドンピシャのワード数に減らしてみよう、


なんて思ってしまって、また、ガタガタやっていて、


手間取ってしまいました。


いつものことながら、もう、何度も何度も見直して、見るのも嫌になって、目を閉じたまま、ファイルして、


一丁あがり!


にしてしまいました。


・・・なんですが、先日、予告してしまったので、もう一度、エッセーを開いて、その中から、


骨粗鬆症の予防」について、調べたことを、ピックアップしてみます。


********


何度も同じイメージを拝借して来て、恐縮ではありますが、もう一度、これ


イギリスで「食改善ナビゲーション」開講!


色々な受け止め方が、あるでしょう。


楽観的に見ると、


「そうか、40才くらいまでは、全然オッケーなんだな。」でしょうが、

大間違い!


何故ならば、骨粗鬆症は、骨密度が薄まって行く病態を指しますが、骨密度は、最高値が25~30才。それ以降は、下降の一途ですから。


つまり、25~30才を過ぎたら、体内では、着々と、骨密度が薄まっているんです!


だから、予防するには、


1.25~30才までの人:骨密度最高値を最大限に作り上げておく。



2.25~30才以上の人:骨密度の下降スピードを出来るだけ最小限にする。


これら2つが指針です。


勿論、2つの合わせ技が、最強。


********


自分で出来る予防方法は、大きくは、二つ。


1.運動

2.食生活関連


今日は、1.運動について、書いておきます。


*****


Weight-bearing、重力に反する運動


をして、筋肉を刺激することが、骨密度向上に役立つらしいです。


ウエイト・リフティングなんかを思い浮かべてしまいますが、そこまでしなくても、以下のような、身近に出来るもので大丈夫。


・ウオーキング:ぷらぷら散歩じゃなくて、しっかりウオーキング

・階段を登る

・ダンス

・ジョギング


但し、1日30分間を、最低1週間に3回。一気に30分じゃなくて、細切れの時間を足して30分にしてもOK。


なお、水泳は、健康全般には良いとしても、当てはまりません。


あと、既に、骨粗鬆症になってしまった人は、逆に骨折につながるかもしれないので、医者に相談するなりして、強過ぎない運動を定期的にする、というのが妥当なようです。


********


明日は、夫の友人一家が、泊まりに来るので、多分、無理かな、と思いますが、明後日にでも、今度は、


「骨粗鬆症を予防する食事のポイント」


について、書いてみようと考えています。


********


リビアのガダフィ、いよいよ追い詰められて、もう、どうしようもない事態になったようですが、


あの人、今年69歳。


男性は、女性に比べて、罹るのが遅いから、


まだ、骨粗鬆症とは、無縁なんだろうか、と、ふと、思ってしまった。。


・・・でも、男性は、罹ったら、重くなりがち、という傾向もあるんですよ~~。