一生ポジティブエスカレーターに

乗り続けるためのメールマガジン Vol7発行しました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 


今回は、
 

「やっぱり日本人は字を書いた方がいいよ!」
 

と思う3つの理由を3回に分けて書いています。

 

 

 


 

字を書くのは面倒と思う人も多いですが、

 

字を書くという行為自体が、これからの国際社会を

 

生き残る知恵がいっぱい隠されているんです!

 

 

 


良かったらメルマガ登録してお読みくださるとうれしいです♡
        アップ アップ アップ アップ

 

 

 

 

 

★今日は、先日配信した「その1」をお伝えします!

 

----------------------------------------------

 「やっぱり日本人は字を書いた方がいいよ!」と
 思う3つの理由 その1

----------------------------------------------

今、字を書かなくなりましたよね。

字を書かなくなったことで一番実感しているのが

「漢字、読めるけど書けない!」ということでは

ないでしょうか?

そうなんです、書いた方がいい理由の1つ目は



【1】字を書くことは私たちが思う以上に脳を
   活性化させている。
---------------------------------------------

 私たちは文字を「目」で覚えていると思いがち。

 でも実際は手(指先)からのストロークが大脳へ

 刺激を送り記憶しているんです。



 子供の頃 背中に字を書いて「なんて書いた?」

 と当てる遊びをしたと思います。

 あれがまさにストロークで字を記憶している証拠。

 目で見えなくても字がわかりますよね!


 
 さらに、私たちの書いている日本語は

 指先の神経を刺激しています。



 アルファベットって、

 どの文字も力のかけ方はほぼ一緒です。



 でも、私たちの書く文字には

 「トメ・ハネ・ハライ」といった

 微妙な指使いが必要で、

 無意識のうちに強弱をつけたり、

 ゆっくり書いたり、ていねいに書いたり

 しています。



 そんなこと

 私たちにとっては当たり前のことですが、

 実は、アルファベットやその他の外国語に

 比べテクニックが必要なんです。



 

 故に、

 大胆さや繊細さ、メリハリ、間(余白)などが

 表現できて、そこに現れる複雑な美しさに

 外国人が憧れるのです。




 これは、書道以外にも 武道、華道、柔道、

 といった「~道」に共通することですよね。

 

 つまり、 感性も磨かれる のです。
      ^^^^^^^


 「~道」の中では、字を書くことが一番簡単で

 場所を選ばず実践しやすいと思います。




 当たり前すぎて大事にしなくなったことを

 外国の方から学ぶって、ちょっと複雑です。

 でも、この感性失ってはいけないと思いませんか?



 
 ★今日の宿題
 =============================================
 ご自分のお名前をていねいに書いてみてください。
 知らないうちにいろいろな指使いをしていることが
 わかると思います。
 そして、その後アルファベットでも書いてみて!
 意外に単調な指使いだと気づくと思います。
 =============================================


 日本語って素晴らしいですよね。

 

 

 

いかがでしたか?

 

面白いと思ってくださったら、ぜひ続きをメルマガで

 

お読みください。

 

 

一生ポジティブエスカレーターに

 

に登録する アップアップアップこちらをクリック

 

 

 

 

 

■ポジティブエスカレーターとは

 

「私の人生のピークはまだまだこれから!」
と思っている、
あなたのようなポジティブな方のことです。

 

さらに言うなら、
達成したい目標を持ち、責任ある生き方をしている
(またはそうしたいと思っている)こんな方々です。

 

チェック 仕事でもっと成功したい
チェック 自立したい、起業したい、仕事を始めたい
チェック 仕事でなくても何かやりがいのあることを始めたい
チェック 一歩踏み出したいけど、やり方がわからない
チェック 自分軸を作り自分らしさを追求したい
チェック 人間関係を向上したい
チェック もっと充実した毎日を送りたい
チェック 自信をつけたい

 

皆様のお役にたてるような情報を発信して参ります。
ただ、配信は不定期でございます。m(__)m