前にも書いたけど

自分の好きじゃない事も出来ないと、、、












勿論


好きな事は誰にも負けない!









ぐらい、伸ばしていくのは当たり前です。









なんせ

生ドラムの仕事が少ないこのご時世はとりあえずなんでも出来るようにしといた方が良いかなと思います。









何故?

もしクライアントが自分の苦手なジャンルを要求してきたとしましょう










もし仮にそこで苦手だからと言って断ったりすると










そのクライアントは

「じゃあ違う人に頼みますね」











となりますよね?











さて

ここからが問題です!











その後は自分の得意なジャンルもその人にいってしまう確率が高くなります。







悲しい、、、











なので

とりあえずオールジャンル出来るようにしといて得意ジャンルを持っとくのが得策ではないかと










あ、バンドドラマーは別にどっちでも良いんですけどね

普通バンドはそんなに多岐にわたって演奏する必要も無いので!








逆にバンドで多岐にわたって演奏したら


一貫性が無い!

とか言われたり、、、













そんなん
ほっとけやーー!


って僕は思いますが、、、笑










話が逸れた!笑









とりあえずパターンだけでもオールジャンル出来てたら良いかなとは思います。








ん?1番大事なフィールは?

 






って思うでしょうけど









好きじゃないジャンルのフィールまで追求するのは死ぬまでの時間では足りません、、、










ちなみに僕は叩いてて好きじゃないジャンルは有りません!










しかし

聴くのが好きじゃないジャンルは有ります、笑









叩いてるとなんでも楽しいんです!









一生ドラム叩くつもりなら
色々出来た方が楽しいですよー!