なぜか家の親父が最近急にバイクに乗りたいとか言っている。
それで自動二輪の免許を取りに行くとかでお袋にも超絶反対されている。
しかもバイクでも普通のじゃなく大きいのに乗りたいとかで大型も取るとか何とか…
もちろん自分の金で取るらしいが、自分も事故ると怖いからやめてほしい。
親父は昔から運動とか苦手な方だし普段から何かとオッチョコチョイだから。
だから車以上にバイクなんて乗ったら危ないと思うし、自分も絶対反対。
というか、妹の所もこの間子供が生まれたばかりなのに爺さんがバイクで何かあったらどうするのか。
いくら車の経験があるとか言ってもバイクなんて初めて乗るのに心配かけないでほしい。
妹もこの間から大森で産後の整体とか行ってて忙しかったりするのに…