夕刊フジ芸人コラム【ご推笑】さらば青春の光・森田
『「今の楽」より「のちの楽」』ギャラ平等❗️



私こと、今村荘三が、夕刊フジで連載しているお笑い芸人コラム【ご推笑】は、
いま現在も続いています。18年目に入りましたよ。
ぜひご覧くださいね❣️

       

🟡 さらば青春の光・森田
【「今の楽」より「のちの楽」】

        (夕刊フジ 掲載 2024年4月)



何事にも
🔴【楽を優先】して
生きてきたのが、
【さらば青春の光】の森田である。


【楽して大金を稼ぎたい】と

🟢ずっと憧れていた
お笑い芸人を目指し、

松竹芸能の養成所に
入所した。  


【笑わせるのは得意だし、
先輩芸人も
🟣ごぼう抜きできるだろう】と

軽く考えていたが、
現実は
小さな舞台に立つことすら
厳しい世界❗️

養成所で出会った
相方・東ブクロと
🟠試行錯誤の日々❗️だった。


2013年には、
松竹芸能から独立し、

🟡個人事務所【ザ・森東】を
設立。

森田が代表取締役社長で
東ブクロ、マネージャーを加えた3人体制で、

ピンで出た仕事も含め、
🟢ギャラを平等に3等分している。

事務所設立10年を機に、
給料を見直せば、
の声に対し、

森田は
【折半をやめようって言う
タイミングが難しい。

東ブクロは
ゴルフが趣味で、
『日本の経済を動かしてます』という
🔵経済界の大物が
ゴルフ仲間だったりする。 

給料の折半を
やめた瞬間に、
1人でめっちゃ稼がれたら
嫌だなって】❗️

事務所を創立して
10周年で、
⭕️年商が3億7000万円❗️

先々、
安心して過ごせるように、
【のちの楽】のために
一生懸命やろうと。

大切なのは、
【今の楽】より【のちの楽】❗️

 
いずれ結婚して
子供ができたら、

【向こう何十年は
暮らせる金はあるからなっ‼️】ていう位、
大きな富を得て、

🟡家族に
文句を言わせないっていう
豊かさを求めたいという・・何という【夢の大きさ】❗️
                (完成)