ロッテ浦和球場へ | 57歳オッサンの知りたくない日常

ロッテ浦和球場へ

昨日、ロッテ浦和球場に行ってきました(苦笑)

何故か妻がついてきたので、自由が束縛(苦笑)
行動制約がつきました。
入場無料。
周りには自販機ぐらいしかなく、事前にコンビニなどで飲食物の購入が必要。
酒を持ち込み不可としてますが、ルールは緩い模様でタオルで缶ビールを巻いて飲んでいる人が多数いました(苦笑)
私は事前にコンビニでチューハイを別に買った氷入カップに入れ準備(苦笑)
かなりの人が並んでいました。

ロッテ工場内にあるためか、ロッテアイスの自販機がありました。
座席は300席程で直ぐに満席でした。
早く行って正解。
今日も凄い高そうなカメラを持った女性が沢山いました。
松尾汐恩推しの女子が可愛いかった(キモ笑)
スコアボードもプロと言えないくらい簡素なもの。無料だから金はかけません。
試合の方は負けで推しは3タコ(苦笑)

せっかくこっちの方に来たので、赤羽で降りて名居酒屋のまるます家に行きました。
行列でしたが数分で入店。
ここは店員が優秀で長居ができないようになってます。
とにかく食べると直ぐに下げられる(苦笑)


3杯までという制約があるので殆どの人はこのジャン酎を頼みます。
1リットルのチューハイです(笑)

たぬき豆腐
木綿豆腐にカニカマに揚げ玉がかかっていて
そのうえに麺つゆがかかっていて単純ですが美味いです。
ホヤの塩辛も美味い

初めて頼んだ水餃子も美味かった!!

今日は、全て私が払ったので出費がイタかった〜(笑)
疲れたけど楽しかったです。
2軍の試合は緩くて良いですね。
今度は一人で行きたいですね(笑)