オプジーボ効果分析情報 | がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

全国のキャンサー患者様とそのご家族様、そしてキャンサー予防に心がけていらっしゃる方に、自身の体験・実践・実績・学習を踏まえて、情報発信し、
皆様に勇気と希望を与え、貢献させていただくことができればと、
ブログを立ち上げました。よろしくお願いします。

切除不能非小細胞肺がんへの「オプジーボ」治験における

臨床効果結果情報です。



1)20%の患者さんが、生き抜くグループへ。


2)50%のグループが長期不変グループ。


3)30%は効果があまり認められないようです。


その30%の患者について、私なりの個人的予想分析は


1)免疫細胞が疲弊しており、PD-L1とPD-1のジョイント
解除がされても、キャンサー攻撃できるパワーが弱い。


※細胞毒性剤(タキソール系、プラチナ系)の投与やり過ぎなど・・



2)PD-L1とPD-1のジョイントが、免疫抑制をしているの ではなく、

 がんの増殖によるT-reg細胞が増殖し、
 悪玉サイトカイン、”インターロイキン10”をばらまき、


それにより、免疫細胞(リンパ球)が、抑制されるため、

PD-L1とPD-1のジョイント解除してもリンパ球が活性化しない。



3)がん細胞が、表面抗体たんぱくを隠し、のっぺらぼうになるため、

 リンパ球が活性化しても、
 癌細胞を見つけることができない、異型細胞と認識できない。


この場合、自由診療の活性化自己NK細胞移入治療と
アリムタ+アバスチンまたは、
ジェムザールといった標準治療を合わせると
効果が出る患者さんもいます。


NK細胞は、のっぺらぼうキャンサー細胞も見抜く力があります。


最近の研究では、デパケンを服薬すると、
のっぺらぼうにならず、抗体たんぱくを表面に出し、
ニボルマブ効果を発揮するのでは?という仮説があります。


デパケンは、抗鬱、てんかん、気分安定剤です。


キャンサーになると、うつ症状、不安症状がでるため、
処方してもらうのは、決しておかしくありません。


※のっぺらぼうキャンサーは大腸がんに多いようです。

 ニボルマブが効きにくいという報告あり。



4)リンパ球のブレーキシステムに関係する
 抗体たんぱくが、実はPD-1以外にまだあり、
 そこにがん細胞がスイッチオンしているため、
 抗PD-1抗体のニボルマブでは、解除できない。



以上4点にはまるタイプのがん細胞の場合、
ニボルマブの効果が弱いようです。(仮説ですが・・)


このあたりも、解明されるでしょう。


副作用は、初回投与では、確率論では、ほとんどないと言われています。


※とにかく素晴らしい新薬です。ご参考まで。



沼袋健太より