EGFRやALK変異のない肺がん患者さんへ | がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

全国のキャンサー患者様とそのご家族様、そしてキャンサー予防に心がけていらっしゃる方に、自身の体験・実践・実績・学習を踏まえて、情報発信し、
皆様に勇気と希望を与え、貢献させていただくことができればと、
ブログを立ち上げました。よろしくお願いします。

こんにちは。最新情報です。


EGFRALK変異のない肺がん患者さんの

セカンドライン治療として最適なのは、

アリムタ+アバスチン(+免疫細胞療法+超高濃度ビタミンC点滴療法+温熱療法)です。(詳細情報は、下に御案内)


STABLEを長期保ち(耐性が出来にくい)、QOLを長期保ち、リバウンドも少ない、

とてもいい治療です。

アリムタの副作用は赤血球関連の抑制ですが、

葉酸摂取と定期ビタミンB12の筋肉注射で、

回避できます。(実際の医療現場では、そうしています。)


※EGFRALK変異のない肺がん患者さんのセカンドライン治療として、

 主治医から次の提案をされるかと思います。

 1)アリムタ+カルボプラチン

 2)アリムタ+アバスチン

   (まだ、実施できない医療機関もある:特に私立大学病院は高額の医療費が

    かかり、DPC<包括医療制度>の関係上回避している)

 3)アリムタ単剤

 以上3つがほとんどでしょう。

 (ファーストラインで、アバスチンが入っている場合は、4)アバスチン単剤

  という選択肢も提示されるかもしれません)


 選択すべきは、私の経過から推薦するに2)または3)です。

 但し、2)は脳転移していると使用不可能。また、私立大学病院では未だ、

 プロトコルがない。



 ちなみに私の場合は、まず、3)を選択し1年6カ月実施(1年3カ月ほど不変)。

 耐性が出た様子のため、

 1年前から2)を選択し、治療中です。

 お蔭さまで、現在も不変。

 (私の場合は、セカンドラインとして、アバスチン単剤を1年実施し、

  ほぼ不変でした。ただ、副作用の腎臓機能低下により、3)へ切り替えた次第です)


 もし、対象患者さんから、ご相談があった際には、臨床経験からも

 そしてQOL向上からも2)または3)を推奨なされるとよろしいかと思います。


 そして合わせ技、補完治療として、早期タイミングで、

  免疫細胞療法+超高濃度ビタミンC点滴療法+温熱療法を併用していく。

  栄養療法も取り入れる。体を温める。楽しいことをする。・・などです。

  私は、ファーストライン(3剤併用:カルボプラチン+パクリタキセル+ 

  アバスチン)終了後、アバスチン単剤へ切り替えると同時

  免疫細胞療法を併用開始し、現在も3年半継続中

  

詳細情報は、下記をクリック下さい。

http://gansupport.jp/article/cancer/lung/lung03/10308.html


以上

免疫細胞療法成功日記クンより