皆さんおはようございます。

 

やると決めたらやる(であろう)男こと。

 

初心者ブロガーの『shohei』です。

 

 

軽ーい眠気を感じながら、

 

朝の時間を有意義に使いながら、

 

そういや今朝はコーヒー淹れ忘れたな。と思いながら、、、

 

 

さて、

 

そんなこんなで題名の通り”火入れ式”をしたんです。

 

普通に楽しかったです。

 

 

 

とりあえず、

 

取扱説明からです。

 

 

 

火の神様へお祈りをします。

 

人間にとって火は特別な存在の一つだと思うんです。

 

理解と技術をもって使えば多くの恵みを与えてくれますが、その逆も然り。

 

 

 

『ふぁいあッ!』

 

この瞬間を待ち望んでいたお施主さんは緊張してたみたいです。

 

周りではみんなカメラを構えて”パシャリパシャリ”してます。

 

 

 

おぉー。

 

新聞紙の至る所に着火しています。

 

ここだけの話ですが1回目は不発でし、た。(ここだけの話ね)

 

 

 

安定し出すとあとはみんなでしゃべりながら炎を楽しむだけ。

 

にしてもほんの2時間弱でしたがめちゃくちゃ楽しい時間でした。

 

今週末の”SAGA薪割り会”はどうなることやらです。

 

 

みなさんも素敵に1日をー

 

では、また。

 

 

shoheiをもう少し知りたい方はこちら↓

少しずつですが、私の日々の思考と行動をここら辺に置いてきています。

『脳みそオンライン化』

自分のオフラインをオンラインに散りばめて、たまーにそこに集まった情報を拾い漁りに行っています。
オンラインの情報で持ってさらにオフラインの現実世界でリミックスしてみる。
そこで起る化学反応を持って、またオンラインに投下する。
この繰り返しをしているだけです。
よければ皆さんがどこかのページで感じたことを私の『脳みそ』にリミックスして頂けましたら最高です。


https://www.instagram.com/shohei.tkwrkdc/
インスタ:日々の中で『いいな!』と心揺さぶられた物をアップしています

https://twitter.com/shohei31144414
ツイッター:日々のメモ帳として活用しています

https://www.facebook.com/shohei.okada.12
フェイスブック:いろんなリンクと紐付けさせるハブの役割