前日比+0.8%  TOPIX+0.35

前月比+5.7%  TOPIXー0.18%





じわじわとTOPIXも戻して来ました。今日もナイスな日柄調整。指数も個別もある程度買いは入りますが、長続きしない。プロの方々はこんな相場でも利益を上げていかなといけないので、大変ですね。あとは年度末のリバランス的な売りもあるんでしょうか?


去年の日経の3月は3/9に28,734円の天井をつけてそこから三空叩き込み3/16に26,632円まで売られて底を付けました。そこから6月の33,000円突破まで一気に行きました。今年は3/7に最高値つけてそこから調整。本日3/15。3月だけ見ればよく似てますがどうなるか。



持ち株トピック



ニーズウェル

上方修正と増配。流石に今日は上げましたが薄氷の動きでした。それでもチャート的には包み足になり、引け方も指数同様にまずまず。



JACリクルートメント

コツコツ買い集めが一旦終わったのかな?後場は垂れましたが強かったです。人は必要だけど、DXやAIで人は要らなくなってくるジレンマ。要は優秀な人しか要らなくなるじゃないですか?そこでハイクラスに特化ですよ。



フォーラムエンジニアリング

こちらはエンジニアに寄せた人材派遣。インドの大学生に目つけてます。窓埋めして丁度いい押し目かな?と思い底でジグザグしてる所で打診でイン。




なんとか連敗ストップ。来週に向けて気分は幾分晴れました。先週良過ぎたところで今週半値押し。いいんじゃないですか?でも来週は日銀会合があるのか。でももう折り込んでるでしょ。こんだけ言ってれば。