前月比-5.7%  TOPIX+2.97%



そんなにいないと思いますが、今までブログ読んでくださってた方は「あいつ遂に退場か?」と思われていたかと思いますが、わたくしはしぶとく生き残っています。ダブスコの悲劇、そーせい青天の霹靂、ヤマエ増資からの決算やらかしダブルパンチ。ドラマチックで良いじゃないか!乗り越えて行く!毎日市場は開く!




さて完全に指数に劣後している今日この頃。先週あまりにも酷過ぎて頭を冷やす為にもブログをお休みしました。あと、何かを変えたくて伸ばしてた髭も剃りました。不思議な物でそんな些細な事でも気分を変えるには充分で、過去のブログを読み返して頭整理してなんとか復活して来ました。退場しなければいつか花開く時は来る!


市況はと言うと、半導体を触っていない自分としては良い流れでした。半導体でしこたま儲けた人達の資金が他に流れて来てますね。明日朝のエヌビディアの決算は全世界注目ですが、自分としては半導体バブルが少し冷やされた方がいいかな?と思ってます。ある程度の連れ安は仕方がないですが。



最悪の2月の銘柄トピックは追々記事に出来ればいいかな?と思ってますので、とりあえず少しだけ。



ニーズウェル

決算も良かったしその後の動きも自分の取り組みもかなり噛み合ってます。決算前も買い増し出来たし決算後の利確下げでしっかり追加出来ました。今日は指数に押されて寄り天になりましたが、まだ1Qが終わっただけ。今週末の決算説明会共々楽しみです。


古河電工

今日「これはただ事じゃない勢い!」と思い勇気を出して買い増し。ナイス判断!



今日はうまく行ってる事だけ。失敗談はまた今度。