ダンベル、ラックの持ちぐされとならないように | パーソナルトレーナー野村昇平のボディーメイクブログ

パーソナルトレーナー野村昇平のボディーメイクブログ

原宿、豊洲、渋谷でパーソナルトレーニングを指導しています
太い腕、丸い肩、筋肉をつけて自信みなぎるかっこいいカラダ作り専門パーソナルトレーナーの野村昇平です

原宿、渋谷、豊洲で


活動する


パーソナルトレーナーの

野村昇平です!



体が大きくならなくて困っている


なかなか筋肉が付かないし


そもそも素質だからしょうがないと思ってる


効果的なトレーニング方法を知りたい


体力をつけたい


健康で免疫力を高めたい


そんな方への指導が多いです。



ジムでのトレーニング指導が再開すると


自宅でトレーニングする為に揃えた


ダンベルやラックを使わなくなってきました


そもそも


ダンベルや自宅で行うウェイトトレーニングの


やり方が合ってるのかわからないのと


自宅でトレーニングしていて


効果があまり感じられないです


といわれる事があります。



外出自粛の時には


ジムでトレーニングが出来ないので


自宅である程度トレーニングを行えるように


ダンベルやベンチ台を購入したり


ラックを購入した


という方もいました。



外出自粛が解けてスポーツクラブが


再開し始めた事で


早くもあまり触れなくなってきたと


話を聞きます。



この場合自分だったらどうするか


といえば


自宅で行うトレーニングと


スポーツクラブで行うトレーニングの


目標を変えて


トレーニングに取り組みます。



トレーニングを行う時の


第一優先事項とすると


トレーニングフォームです。



自宅で行うトレーニングの場合


重さはある程度までしか無いと思うので


トレーニングフォームをいつも以上に意識して


重さよりも


体の使い方であったり


細かな意識の練習としてトレーニングに


取り組みます。



ではスポーツクラブでは


どの様な目標をもってトレーニングを行うのか


といえば


自分の限界にチャレンジします。



自宅で練習していた


トレーニングフォームや体の使い方で


全力集中して


回数や記録の向上に取り組みます。



全て同じ取り組みでもいいのかもしれませんが


取り組む環境によって


目標を変える


そして


何のためにといえば


筋肉を増やしたい


体を大きくしたい


健康になりたいという


目的をもって


ボディメイクに取り組めたらと思います。




パーソナルトレーニングのご希望は

↓↓↓

野村昇平公式ホームページはこちらから

http://www.shohei-nom.jp


-------------------

オフィシャルサイトや、各SNSなどでも、

お役に立つ情報を配信中!

プロフィール欄のURLからアクセスできます!

プロフィール欄 → @shohei.nom

またはこちら → 

ホームページ

https://shohei-nomura.com/

オンラインプログラム

https://s2-bodymake.com/

youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/c/S2BodyMake

--------------------

#バルクアップ #トレーニング #野村昇平 #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #筋トレ #ワークアウト#自重トレーニング#自重#オールアウト