マスク着用とドラゴンボールの修行 | パーソナルトレーナー野村昇平のボディーメイクブログ

パーソナルトレーナー野村昇平のボディーメイクブログ

原宿、豊洲、渋谷でパーソナルトレーニングを指導しています
太い腕、丸い肩、筋肉をつけて自信みなぎるかっこいいカラダ作り専門パーソナルトレーナーの野村昇平です

原宿、渋谷、豊洲で


活動する


パーソナルトレーナーの

野村昇平です!


体が大きくならなくて困っている


なかなか筋肉が付かないし


そもそも素質だからしょうがないと思ってる


効果的なトレーニング方法を知りたい


体力をつけたい


健康で免疫力を高めたい


そんな方への指導が多いです。



ゴールドジム原宿東京店での指導を


再開しました。


ジム内ではマスク着用が必須ですし


ジムに入館するときは


体温チェックを受けて


入館の為の注意書きにサインすると


入館出来ます。


そして今だけ入館時に


マスクを1枚無料でプレゼント


してくれています。



そんなマスクなんですが


ジム内ではなかなか大変です。



トレーニング中にマスクを着用して


トレーニングを行う経験は


今までなかったのですが


かなり息苦しいのと


暑さで蒸れて呼吸できない状態となります。


暑すぎて熱中症の心配もあります。



先日マスクをつけて


スクワットを行ってみたのですが


息を吸い込む時に


マスクが引っ付くのと


セットをこなして


はぁはぁゼーゼーなってる時に


空気を取り込めずに酸欠な状態です。


トレーニング効果として


心肺機能か高まってくれたらいいな?


と思いますが


主観的にただつらいだけだと


苦しいだけで損してる?


感じでもったいないので


どうなんだろう?と調べてみたりしてます。


マスクをつけてトレーニング


を行うことに関連して


思い出すことといえば


ドラゴンボールを思い出しました。



重い道着や、

重い亀の甲羅、

重いターバン?


を装着して修行


トレーニングしていたことによって


体が強くなって


それを外す、脱いだときに


とてつもなく強くなっている。



マスクの着用の本来の目的とは


違いますが


希望的には


マスクを外してトレーニングしたときに


何かしらの能力?


心肺機能やメンタル?がアップして


くれてると嬉しいなと思います。


と考えていれば


息苦しいトレーニングも


なんとか乗り越えられそうですね!


以前ゴールドジムで配られていた限定マスク


今回は普通のマスクを頂きました!



パーソナルトレーニングのご希望は

↓↓↓

野村昇平公式ホームページはこちらから

http://www.shohei-nom.jp


-------------------

オフィシャルサイトや、各SNSなどでも、

お役に立つ情報を配信中!

プロフィール欄のURLからアクセスできます!

プロフィール欄 → @shohei.nom

またはこちら → 

ホームページ

https://shohei-nomura.com/

オンラインプログラム

https://s2-bodymake.com/

youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/c/S2BodyMake

--------------------

#バルクアップ #トレーニング #野村昇平 #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #筋トレ #ワークアウト#自重トレーニング#自重#オールアウト