ショウヘイの時、
世の中のラン活開始が早くて
すごく驚いた記憶があります。


ショウヘイが年長になる前くらいだったか、
たまたま保育園でもらった
フリーペーパーで情報を見て
早めに動き出したんですが、
それがなかったら
いつ頃動き始めていたのだろうか。


小学校入学は一大イベントだし
片っ端から情報収集して、
乗り遅れまいとすごく気合い入ってました。


その時のアキ子の条件は、
①牛革
②持ち手がある
③A4フラットファイル対応
④学習院型


ショウヘイは黒が好きだったので
神田屋鞄のブラックブラックという
背中の部分も黒くて全体がほぼ真っ黒な
ランドセルが気に入り、
ゴールデンウィークに店舗に実物を
見に行って予約しました。


イッペイは再来年入学ですが、
気合いが全然違う。


質は良いものがいいけど、
型落ちでいいからお手頃なのがいい。


今頃だとお手頃なのが出てくるかなー
と思うけど来年の今頃だとギリギリすぎる
と思いちょっと調べてみました。
(神田屋しか見ていませんが)


神田屋だとアウトレット即売会は
9月~11月で終わってました。
webではまだ買えるけど、種類が少ない。


そして、
2023年入学の資料請求がもう始まっていて
販売は2022年2月から始まると。


早くないですか!?


結局、イッペイのランドセルは
神田屋のホームページで見つけた
神田屋トラディショナルという
商品に決めました。


お値段39000円。
ショウヘイのランドセルは6~7万したから
だいぶお得な気分。


アキ子は背中の部分が水色なのが
気に入りました。


イッペイに見せたらこれにするとのことで、
内張りはイッペイに選んでもらいました。








イッペイっていつも決断早いんです。
全然悩まない。


ショウヘイはアキ子に似て優柔不断です。


よし、これにてラン活終了。