その人達には感謝をされているんですけど、その人達に無理矢理取り入ろうとしていた人に恨まれる結果になってしまっているみたいなんですよね。

例えば、複数の一流企業の会長に色々とアドバイスをするとしましょう、サラリーマン金太郎みたいな感じで。
そうすると、その会長職の人には感謝されて「娘と結婚してみないか?」みたいに言われたりすることもあるんですけど、その会長職を狙っていた社長や対立グループの人や、その娘を狙っていた人に恨まれたりするんですよね。たまーにですけどw。
きちんと自分を持っていて物わかりの良い人は「自分が未熟で能力が足りないから仕方がない」と納得してくれるんですけど、そうじゃない人も世の中にはいるわけですわ。

その手の人は、俺には適わないし会長にも適わないから、他の何も知らない人に悪口や悪評を言ったり、娘を騙して手に入れようとしたり、私が行動できないように金が入らないようにしようとするわけですよ。

そういうのを見ると・・・・
やっぱり、あーかわいそうな人達なんだなぁと思うんですよね。
人を騙さないと何かを得られないというのがかわいそうだと思うんですよ。
なんで自分自身を磨く努力をしないんだろう?自分自身をちゃんと磨けば人は自ずと着いてくるだろうにと。

人を騙すことでしか何かを得られない能力の低いかわいそうな人達(騙すのは幼稚園児でも出来ますからね)。
能力の低い人がちゃんとした子供を育てられるとも思えないしなぁ。
そうすると子供も能力が低くなってしまうのではないか?結局悪循環なんですよね。
なんでそんなに高望みするのだろうか?自分自身の力量、立場。
何かを得ようとする前に、まず 汝自身を知ること が大事だと思うんですけどねー。

所謂、強欲なんですけど。欲は何かしらで代理的に解消して楽しく生きましょーって思うんですけどね。

これはあくまで例え話ですのでw。そのまんま受けないでくださいねーw。