飫肥天の基礎知識 | ジャンショーグンの農林水産業

飫肥天の基礎知識

ジャンショーグンの農林水産業
宮崎県の郷土料理には、自分がこよなく愛するものが3つあります。1つはチキン南蛮、2つはレタス巻、そして3つが飫肥天ですが、この飫肥天は宮崎県日南市飫肥地方の郷土料理で、飫肥といえばNHK朝の連続ドラマ小説・わかばの舞台になった伊東家の城下町です。
俺は宮崎に行く度に、この飫肥天を食べるのですが実に美味極まれりもので、ついには自分で作っている有様です。そんな美味しい飫肥天の作り方を、今日は皆さんに教えましょう。

・材料:いわし等の白身魚
・作り方
①イワシを洗いながら手開きして骨、皮を除く。
(ここから後は、味がおちるので水につけない)
イワシの身をまな板の上で、包丁の背で細かくなるまで叩く。
叩いた身をすり鉢に入れてよくする。

②別のすり鉢ですった豆腐(魚のすり身の1/3くらい)を入れてさらにする。
この時、すればするほど身がこなれ舌触りがよくなる。

③すりあがったところで、塩を少し入れてさらによくする。
塩を早くから入れるとすり身が固まってうまくすれない。

④黒砂糖と醤油で味付けをする。

⑤できあがったつみれを手水をつけた手のひらを合わせた中に入れて、上下に振り、形を平たく整える。

⑥油で揚げる。

実に簡単でしょう。イワシと豆腐があれば作れたも同然です。
朝飯はフレンチトースト派だった俺が、飫肥天の作り方を覚えてからは毎朝、飫肥天と白米・澄まし汁を朝飯で食うほどになりました。
この飫肥天があまりに美味しすぎて、メシが2杯3杯と増え、体重増加が悩みの種ですが、こんな美味いものを作った飫肥天を攻めるのも罪。しかし、マジ美味いのもこれ事実也。