古河はなもも延期(中止)と坂道インターバル | サブ3は遥か彼方?

サブ3は遥か彼方?

100kg超からダイエットの為に始めたランニングでサブ3を目指すアラフィフおやじのブログです。

2021年3月に予定されていた古河はなももマラソンが延期(中止)を発表した。

https://www.kogahanamomo.jp/info/【重要】第9回サンスポ古河はなももマラソン開催/


3月のレースだからもうちょっと様子見かとも思ったけど早々に決定。こうなると4月のかすみがうらも右へ倣えかなぁ…

この様子だと湘南国際マラソンに集中するんだろうな。もともと人気のレースだけに9月のエントリーは凄まじいクリック合戦になりそうな予感。とは言え湘南も開催するかどうかまだわからないんだけどね。

これを逃しちゃうと大規模レースはないと考えて良いだろうから小規模の草レースにいくつか参戦しようと思う。

でもその手のレースって大抵河川敷の往復や公園内周回グルグルなのでメンタルの弱い自分だとフルは厳しい。10km〜ハーフまでが限界だろうな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

右足薬指の痛みもすっかり癒えて本格的なスピード練習を再開するにあたり、足慣らしも兼ねて坂道インターバルに挑戦してみた。

シューズはもちろん薄底!ターサーエッジ登場。

場所は和名ヶ谷小学校裏手から新東京病院へ向かう約200mの坂道。早朝ならほとんど貸切状態で走りやすいコース。

インターバルと言ってもガムシャラに登るのではなく大きなフォームと腕振り、大臀筋や股関節を使う事を意識するように心がけて大体95%くらいの走力で登った。

坂道インターバルは昨年9月以来。目一杯ではないとは言えほぼ全力なのでかなりキツい。

10本いければ良いなと思ったが7本で力尽きて終了。

でも楽しかった!
次回は10本こなせるように頑張ろう。

今日のワークアウト
メニュー アップ+坂道インターバル+ダウン
コース 和名ヶ谷小学校近辺
シューズ Tarther Edge
今月の累計距離 61.16km

ランキング参加してます。
応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログマラソンへ
にほんブログ村