最近、彼女と一緒になって一生懸命

英語の勉強をしています。

Duoingoと言うアプリに出会ってからと言うもの

めちゃめちゃ勉強しています。

もう2ヶ月まいにちやり続けてヒアリングもかなり

聞けるようになってきたかな。


仕事柄と言うのもあるし

彼女は京都なので観光客に道を尋ねられたりして

うまく答えられなかったり悔しい思いもしていたので丁度よかったのです。


そしてもう一つ、子どもたちには言いませんが

いつの日か2人でグアムに行こうと計画しているのでその準備も兼ねてねウインク


意外にまいにちやると言うことがこんなにも効果があるとはね。本当に実感しています。

和訳が普通の会話をベースに答えるので、私は〜とかいちいち言わないと言うのもまたいいかな。


表現の仕方がね、わかりやすくて学校のgrammarとかで習った事があんまり役に立ってない。

やっぱり会話から覚えた方がいいと思いますね。

子どもが言葉を覚えるのと同じです。

聞いて話して覚えていく書いたりするのはその後.

話しているのをそのまま書いても通じると言うそこを実感しています。


半年後、一年後自分の進歩が楽しみです。


皆さんは何かやっていますか?



浜田省吾さんが協賛する人道支援プロジェクトです。