やあ。まえぴょんだお。

前回のブログで公務員になることを報告したが、最終的に決着がついたので続報ということで。




無事、国税局に採用されましたニヤニヤ




結局、第一志望の国税局には「お前はいらない」と名簿を回され、第二志望の国税局に拾っていただいた。




少し前の外来の後、点滴で疲れて家でお昼寝していたら、突如携帯が鳴り飛び起きた。


「〇〇国税局人事ですが、まえぴょんさんですか?再採用面接を行うので来てね。」


寝ぼけていてよく覚えていないが、こんな感じ。他に内定先はあるか、まだ就活を続けているか、なども聞かれた。


後日、国税局に再採用面接を受けに行く。30分くらい面接をして、その場で内々定をもらった。


いやらしいのが、面接中、内々定のハンコが受験生に向けて見えるように置いてあるのだ。


多分揺さぶりをかけているのだが、当日つけていたコンタクトが古く、よく見えてなかったのでノーダメージだったのは、ここだけの話である。



そんなこんなで、念願の国税専門官になれるのである。ホント長かった。体調が許すのなら、マルサになりたい。キツそうだけど。


今は、4月からの税務大学校での研修に向けて、簿記を勉強中である。しんどい!



では!